ドラマみたいな旦那が入った後の湯船の水張り替えるような妻いるのかな?

回答6 + お礼0 HIT数 295 あ+ あ-

匿名さん
23/07/08 20:33(更新日時)

ドラマみたいな旦那が入った後の湯船の水張り替えるような妻いるのかな?

タグ

No.3828176 23/07/08 04:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/08 06:12
匿名さん1 

うちの母親、父親が入ったあとのお湯速攻で洗濯機に突っ込んでます。意味のわからない行動…

No.2 23/07/08 06:30
匿名さん2 

水道代もったいないから、その日は湯船に浸からずシャワーで済ませる。

No.3 23/07/08 07:26
匿名さん3 

逆にいないほうがどうかしてるとすら思う

No.4 23/07/08 07:41
匿名さん4 

ほんとは捨てたい。でも水道代がかかるしお湯を捨てた後また溜めるのめんどくさいので最初に浸かってから体を洗って出ます。

No.5 23/07/08 12:47
匿名さん5 

妻ではないですが、旦那が子供連れてたま〜に義実家へ泊まりに行く事があるのですが、旦那が入った湯船は抜いて、新しいお湯をはって 義家族は入ってるみたいです。

あと 義妹は旦那さんの下着を洗濯するときはビニール手袋をして 洗濯機へ入れるそうです(笑)
え?うち?うちは湯船はもったいないから旦那が入った後のやつでも抜かないです。
洗濯は汚いから、旦那は旦那だけで洗濯してもらってます。

No.6 23/07/08 20:33
主婦さん6 ( 60代 ♀ )

いい歳ですが、
姑の入った後は無理
毎日シャワーです。
湯船に浸らないと疲れ
とれないからちゃをと
入れとか11時過ぎから
1時間以上も入っていて
後に入る人の事考えろ
と思います。
義家族と同居のお嫁さん
近くに温泉あるので
入りに来ている人多いで
すが、私は勿体ないない
し、行く暇もないし
トホホです。
夫や子供の後は、嫌じゃ
ないから姑が嫌いだから
だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧