注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

親が亡くなりました。お寺さんへのお布施は皆さんどのくらい出しましたか?どのくらい…

回答11 + お礼3 HIT数 1266 あ+ あ-

匿名さん
23/07/08 14:17(更新日時)

親が亡くなりました。お寺さんへのお布施は皆さんどのくらい出しましたか?どのくらいなのでしよう?
いままでお寺さんへ聞いてもいくらでもと言われてて、親は結構払っていたそうです。自分もいくら払っていいかわかりません。
父親がまだいるのですが、それで、いくら払うのか?これからの生活費のことも考えていくと、以前のように、高い金は出せません。

タグ

No.3828208 23/07/08 07:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 23/07/08 10:22
お礼

ありがとうございます。納骨、埋葬とか法事とかすべて含めて考えていると思います。お寺に50万はかかると言ってました。

No.9 23/07/08 11:54
お礼

自分は30万くらいにしといたら、と言ってますが、父親が古い考えなのでしよう。
霊柩車の運転手さんにも待ってくれてる時間のチップを少し出すとか言っています。

No.12 23/07/08 13:14
お礼

お寺に打ち合わせに行きました。
印?を外して一番安いのと言われて10万に、お通夜、葬儀、火葬場、初7日を入れて計35万と言われました。埋葬や49日の法要なども合わせ全部で50万円と言われてなんとか、支払いの目通しがたって父親はよかったようです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧