注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

高3の8月、喧嘩別れをしてその後少し酷い扱いをした元友人Aに連絡を取ろうか迷って…

回答1 + お礼1 HIT数 239 あ+ あ-

匿名さん
23/07/10 20:46(更新日時)

高3の8月、喧嘩別れをしてその後少し酷い扱いをした元友人Aに連絡を取ろうか迷っています。
割と自己満ではあるので、会って話すべきなのかが迷います。

元々3人でつるんでいて、喧嘩したとき私がもう1人の友人Bの方に「高三の間対人関係で利益がある(スクールカースト?)」という理由で今連絡を取ろうか迷っている人を所謂グループから孤立させて一人にさせてしまいました。元から欠席多めの友人Aでしたが、喧嘩したあとはやっぱり1週間くらい学校に来ず、二三ヶ月したらクラスでもう1人孤立してる人と上辺だけの雰囲気ではありましたが一緒にいたようです。
その人と仲良くし始めるようになってからも少し休んだりはしてました。
少し酷い扱いというのは、つるまなくなって、全く話もしなくなって、目も合わせず、私と一緒に居た子が少し聞こえるか聞こえないかの声で悪口を私と話している時に言い出したこととかです
どちらかというと私より彼女のほうが相手のした悪いことを許せていない印象です。
今もたまに話すとそんな気がします。
これは利害考えずに一緒にいて楽しい方選ぶべきだったな、となんとなく思っています。今でもあまり気のいい友人ではありません。

喧嘩はきっかけが些細すぎることで、これは私と相手どちらも悪かったのですが、グループLINEで(文面なのはよくなかった)先に2人とも謝罪しました。
その返信が逆ギレしていたり、私だけは悪くないというような文章でした。
それに私もカッとしてお互い謝って終わりなのがわからないのか、謝って済むと思うなと言うがこうなった理由がくだらなすぎるから謝って済むような問題である、というキレ気味の返信をしてしまいました。
そこからグループLINE自体動いてないです。
友人Aの返信は送信取り消しされていてもう読めません。

友人とは喧嘩前の夏休み中で作業をしているときに「私たち絶対デカイ喧嘩するけどお互い謝ってどうにかしような」的な会話をしてました
お互い似たもの同士で、お互いに同族嫌悪はあったんじゃないかと思います。
今思い返すと本当に仲違いしてちょっとびっくりしてます。

ゲームのフレンドも、LINEグループも抜けてないし消してないので、私の個人LINEも絶対残ってると思います
似たもの同士だから予測が着きます
1年経ってお互い頭も冷えて大人になれていると思います、たぶん

説明が下手ですみません、分からないところがあったら答えるのでご回答よろしくお願いします

タグ

No.3828768 23/07/09 00:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/09 12:41
匿名さん1 

主さんが今の生活に満足していなくて、Aさんとの友人関係の利益を得たがっている場合は、やめた方が良いです。
謝りたいだけの自己満足(相手の反応に一切期待しない。返信なかったら諦める)なら、「これは自己満足なんだけど」の一文を加えれば、連絡して良いと思います。

No.2 23/07/10 17:39
お礼

>> 1 お礼遅れてすみません、少し大学が忙しく開くひまがありませんでした

利益はあっても会わなくても無いので利益については考えていません。
私の自己満足であることを相手にも伝えて連絡を取ってみようと思います、ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧