注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

昔、私が実家で飼っていたペットが亡くなった時の話を夫にしていました。 そしたら…

回答5 + お礼1 HIT数 311 あ+ あ-

匿名さん
23/07/10 00:37(更新日時)

昔、私が実家で飼っていたペットが亡くなった時の話を夫にしていました。
そしたら「ご臨終?ご臨終?(笑)」とニヤニヤしながら言ってきて「なんでそんな言い方して笑ってるの?」と聞いたら「だってご臨終じゃん(笑)」と。
普段から死について重く考える人ではなく、自分の両親が死んでもどうでもいい、老害は早く死んだ方がいいというような発言をしてくる人です。
その発言からもずっと不安に思っていましたが、人の大切なペットが亡くなった話もこんな風に楽しそうに話す人なんだなと、ますます恐怖を覚えました。

これって障害ですか?
ありますよね?不謹慎な場面で笑ってしまう病気。
それともただ人間としての人格が腐っているだけ?
妻である私が死んでも涙なんて流さないだろうし、こんな人と一緒にいるってどうなの?と自問自答してしまいます。。

タグ

No.3829195 23/07/09 17:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 23/07/10 00:10
お礼

>> 4 ペットが何であれ、人が大切にしていたものの悲しい話を笑って聞けますか?
私は考えられませんね。
それに元飼い主が悲しい出来事を笑って話しているのを見たとしてもゾッとすると思います。
思い出話で笑顔になるとかではなく。

ペットは小動物です。それでも私にとって大切な存在でした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧