注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

今日、腹が立ってしました。 7ヶ月母親を面倒みてます。仕事が急がしくてもご飯を…

回答6 + お礼2 HIT数 228 あ+ あ-

匿名さん
23/07/09 22:04(更新日時)

今日、腹が立ってしました。
7ヶ月母親を面倒みてます。仕事が急がしくてもご飯を娘の私が作ってました。
母親が年金が少ないので、先月は6万円の家賃のうち1000円のみ払ってくれました。
母はお風呂が長いので40分入って毎日長いのでガス代もお願いするように今月言って約束してました。
本日父から連絡があり、母に国民健康保険のお金を自分の分くらい払って欲しいからと言う理由で父親を優先して国民健康保険を払うように説明したらしいです。
私が食費を全てだして、休みの日も母親からは家に居ないで図書館でも行ってきたら?など言われるのが毎回です。
まるで自分の家のような扱いで、娘の私が支払うのが当たり前のような態度をされるのが一番迷惑です。
仕事でも、パワハラを受けながらなのに堪忍袋の緒が切れる寸前です。
どうせ、1円も払わない親をこれからも世話をしたくはありません。どうしたらいいでしょうか?

タグ

No.3829314 23/07/09 20:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/07/09 21:10
お礼

>> 3 それもわたしが市役所に相談しましたが、不可能ということでした。
今の日本には、解決策が全くないと言うことだと思いました。
家も出れば?と書いて?る方もいましが私名義での家を飛び出して 音信不通とかもできるのですかね?
できるもんならしたいけど〜

No.5 23/07/09 21:13
お礼

>> 2 状況がよく分からない。今住んでいる家は主さんが借りている家で、お父さんは別居しているってこと? 入院か、単身赴任か? お母さんの年金は… 取り上げたら取り上げたで、怒りだすのでどうしようもないですね~
やはり今の日本には解決策がないということです。
私も考えましたが、全く分かりません。
本人も全て自分の年金だというので仕方がないですね。
回答ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧