注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

30代です。 友人との旅行トラブルで悩んでいます。 中学からの友達4人で…

回答4 + お礼0 HIT数 224 あ+ あ-

匿名さん
23/07/11 00:24(更新日時)

30代です。
友人との旅行トラブルで悩んでいます。

中学からの友達4人で10年ぶりに旅行に行くことになり韓国旅行を計画しました。
私としても日々子育てと仕事をしており、子どもを相手の旅行は産後初めてなのでとても楽しみにしておりました。
ところが行くひと月前に一人の妊娠が発覚。そして旅行から離脱。
出発2週間前に一人が仕事の出張が長引くかも、となり、もう一人も自分と子供がコロナになり、様子見が続いておりました。
そして行く2日前になって、一人はやはり出張長引きそう、ごめんとLINEが来て、もう一人は子供は元気で自分も熱は下がったけどまだ怠いししんどいから行けなそう…と。

結果一人になってしまいました。
せっかくパスポートも取ったし飛行機も返金がないタイプなので最悪一人でも行こうとも思いますが、正直妊娠以外の2人は直前までわからない、できたら行きたい頑張るみたいな感じだったので他の人を誘うこともできず、直前までキャンセル可能で先んじて取れるところもなく、かといって今から一人用の宿を取り直しても高いところしか残っていません。
結果あったとしても一人だとめちゃくちゃ高くなりそうです。
プランも2人に振り回されて何人の旅行になるかわからず事前予約系は全くできずでした。

みんな大変なのはわかるけど、正直こちらも仕事と子育て諸々無理をしてスケジュールを開けてるのだし、パスポートも忙しい中取りに行ってるのだからと責めたい気持ちが沸々と湧いてくるのですが、仕方がないことと諦めるべきですか?

宿はキャンセル可能だからキャンセルしました!ごめんね、本当に残念
来年リベンジしたい!

みたいなLINEにイラっとしてまだ返せていないのですが。



タグ

No.3829811 23/07/10 15:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/10 15:42
匿名さん1 

イライラするのは分かりますが、決断が遅いと思いました。
行くなら行く、行けないなら行けない。というのを早い段階で決めないのがダメなんでしょうね。
キャンセル料が発生するものであれば、キャンセル料が発生するような時期までは待てません。
もし、待つのであれば待たせる方がそのキャンセル料を負担しても良いのかというところまで話を詰めるべきかと。

もちろん、主さんがこの話を言い出す必要はなく、キャンセルした二人が言い出せば良いので、イライラをぶつけてやれば良いと思いました。

今回はまだ仕方ないとして、来年リベンジがあるのなら、穴埋めもしてもらうと言うことで良いんじゃないでしょうか。

No.2 23/07/10 15:51
通りすがりさん2 

理想ではこっちのことも考えろよって話しですけど、現実は自分たちのことしか見てませんよね。なので仕方ないかと。

今回に限っての話しなら仕方ないですが、今後そういうのが続くのなら皆そういうタイプに落ち着いたという話しで、“合わない”のかもしれません。

次回は若干強引に主さん主導で進めてみては?

No.3 23/07/10 16:37
匿名さん3 

それは仕方ないとあきらめるしかないでしょうね。
あきらめずに根に持つとなると、そのグループとは友やめするしかなくなると思うので。

お子さんいると、どうしても旅行って難しくなりますね。
だんだん、昔の友達とも疎遠になっていくのは、そうやって自分たちだけの都合で動けなくなっていくからだと思います。

No.4 23/07/11 00:24
匿名さん4 

決断が遅いね。

みんなの言葉や都合を期待して待ってたのだと思うけど、近場のカフェに行ける人行こう!とかのレベルじゃないじゃん。
お金やスケジュール、宿など生じる事なんだからギリギリまで相手の都合に合わせて待ち続けた主さんにも落ち度がありますね。

そもそも2週間前に出張だったり家族がコロナになったりと話があった時点、私はこの時点で仲間内の旅行は延期にすると話します。期待を膨らませて曖昧な賭けに出たくないからです。
確実性がないなら早い段階で自分なら決めます。


飛行機の返金についてもどの道返ってこない状況なら一人旅にするのか止めるのかは個人の判断になるわけだし。

社会人や家族がいるご家庭との旅行は学生の頃とは違うからそれだけは注意が必要。
行けない人も連絡を伝えてたわけだから悪意があった訳じゃない。
たまたま良くないループのタイミングになったまで。

仲間内が今回の件で主さんにきちんと気遣ってもらえたら少しは気持ちは落ち着くと思うけどそればかりはみんな次第。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧