中3です。7人グループなんですけどみんなと価値観が合いません。 でも、一緒にい…

回答1 + お礼0 HIT数 117 あ+ あ-

匿名さん
23/07/10 20:21(更新日時)

中3です。7人グループなんですけどみんなと価値観が合いません。
でも、一緒にいて落ち着くし楽しい人たちです。だから、関わらないようにするのは嫌です。
私は、放課後とかに海に行ってみたり、カラオケ行ったり、お喋りしながら目的地なしの散歩みたいな思い出に残るような事をたくさんしたいです。来年は高校も違うから。
でも、遊んでもみんなスマホばっかりです。まあ、それも楽しくなくはないけど、少しつまらないです。
この前も、運動会の打ち上げしてその次の日に県外に遊び行かない?って言ったら(もともと県外に少し用事があったので)、時間が足りないとか疲れるとかめんどいとか言われました。
ちょっと早起きしてちょっと帰りが遅くなるくらいなのに。運動会も打ち上げも1日で終わるし、しっかり睡眠も取れるのに。
私がおかしいのでしょうか?
高校に私みたいな人いないのかな。高校生活満喫したいのに。

タグ

No.3829985 23/07/10 20:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/10 20:21
匿名さん1 

どこにでもいたりいなかったりします。

誰かに依存すると、影響を受けてストレスなので、行きたいなら一人でも行くというのが良いんじゃないでしょうか。

時には気の合う仲間たちと行くのも楽しいですし、言い方は寂しいかもしれませんが、人間デフォは一人です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧