ここ何年間も無気力と言うか、何に対してもどうでもいい。や、仕事に対して下調べなど…

回答3 + お礼0 HIT数 108 あ+ あ-

匿名さん
23/07/11 05:15(更新日時)

ここ何年間も無気力と言うか、何に対してもどうでもいい。や、仕事に対して下調べなど想定できる事を考える事がめんどくさい。って思って行き当たりばったりで、その時に何か起こったらその時に考えるって感じで何か起こってもどうしていいのかわからず、オロオロするだけって状態が続いてます。
何も考えられない。どうでもいい。それによって自分が不利な状況になろうとも変わりません。
心療内科にも行ってますが改善されません。

単なる怠け者なのかな。

タグ

No.3830112 23/07/10 22:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/10 22:52
通りすがりさん1 

鬱病の初期か、スマホによる脳過労 というのもあるそうです。

スマホによるものでしたら、スマホを触れない時間帯、スマホを使わない日を作り
ぐっすりと寝る 睡眠時間を取る、自然に触れ合う(キャンプとか)
脳を機械の光とか目に入ってくる光から遠ざけてみるデジタルデトックスをして
疲れをとってみてはどうですか?

No.2 23/07/11 03:15
匿名さん2 

わたしも何もかもが面倒な時期がありました。
ごはんを食べることも、
階段を降りて下の階へ行くことも面倒でした。
1、2年そんな感じで辛かったです。

No.3 23/07/11 05:15
人生の先輩さん3 ( 50代 ♂ )

年齢にもよりますが、長い人生の中ではそういう時期もあると思います。仕事もプライベートもなんか上手くいかないと感じる時期です。悪くもないけどマンネリ化している時期もあります。
そういう時は、2つ方法があります。
足元をよくみて、今やれることを一生懸命やってみる。
もう一つが思い切って、色々変えてみること。生活環境や生活習慣を変えたりや仕事のやり方を変えてみたりする。
2つめは、中々できないので、最初はやれることを一生懸命やってみることからでしょうね。

考え方を変えると行動が変わり
行動を変えると未来が変わります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧