注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

有給消化が終わり新しい職場になったのですが、慣れない環境、久しぶりに人と接したの…

回答2 + お礼0 HIT数 125 あ+ あ-

匿名さん( 25 ♀ )
23/07/11 10:37(更新日時)

有給消化が終わり新しい職場になったのですが、慣れない環境、久しぶりに人と接したので緊張してしまいガチガチになって大人しいねと言われてしまいました。
元々人見知りというのもあり、昔からよく大人しいねとは言われてるのですが、やっぱりいい歳なのに人見知りでこのままでいいのかなと思ってしまいます。

こんな大人ってどうなのでしょうか?
早く職場に慣れる方法はありませんか?

タグ

No.3830194 23/07/11 00:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 23/07/11 10:37
匿名さん2 

人見知りだから悪いなんてことはないし、人見知りの大人の方が多いんじゃないですかね?
まして入社したばかりだし、慣れない環境で知ってる人もいないし緊張もすると思うので、余計に大人しくなってしまうこともあると思います。
人見知り=悪いことという認識が主さんの中にあると思うんですが、それは全く関係ないってことですよ。
主さんには主さんの良さがあることをどうか忘れないでほしいです。

ちなみに、私も昔は大人しいことがコンプレックスで、もっと話せるようになりたい、もっと明るくなりたいって思ってました。
でも、そんな簡単に性格は変えられなくて、変えられないたびに落ち込んで自己否定してました。
でも、今は人を集めて何かやるのが好きで、数十人規模のサークル作って活動してます。
でも、大人しい性格は昔と変わってません。盛り上げ役は他の人がやってくれてます。
大人しくても良いってことですよ。

No.1 23/07/11 00:30
匿名さん1 

職場に無理して慣れることはありません。

人見知りは性格だから変わらないし変える必要はありません。

必要最小限の会話で十分です。

人の悪口いわず悪口に乗らず群れに入らずで構いません。

私も15年目男性ですが人見知りでなかなか輪に入れませんし入ろうとも思いません。話しかけられたらそれなりに話しますがのめりこむことはありません。自分から話しかけることはほてんどしません。

職場でちょっとした話しが沸く時もありますが含み笑いでやりすごします。

ランチは社外でお一人ランチだから気楽です。

朝晩の形だけの挨拶はきちんとします。

目立たず静かに細く長くです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧