一人っ子って

回答6 + お礼3 HIT数 1558 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
07/07/05 15:32(更新日時)

私は6月に2歳になったばかりの男の子のママです もう一人子供が欲しい気持ちがあるのですが 最初のマタニティライフがかなり大変で踏み切れません 切迫早産で1ヶ月近く入院 7ヵ月くらいから恥骨痛がもの凄く 杖を必要とする状況 8ヵ月くらいは一時 寝返りも出来なく夜中にしびれて主人を起こして寝返りを打たせてもらう感じ パジャマやパンツも立って片足立ちができない状況体重もさほど増えず体重増加で骨に負担がかかった訳ではないです 体質みたいなんです 腰痛持ちだし 産んだ後8ヵ月後には ぎっくり腰で大変でした 今息子はやんちゃ盛りチョロチョロするしこんなんで あの時の状況になったら と思うと 踏み切れません でも 来年2月で37歳になるので 上の子が成長するのを待ってる余裕なく 一人っこにするか…ただ 自分が3人兄弟主人も4人兄弟 兄弟を作ってあげたい気持ちも強くかなり悩んでます よろしくお願いします

タグ

No.383026 07/07/04 01:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/04 04:02
匿名希望1 ( ♀ )

お兄ちゃんの預け先は 最寄りにありますか⁉実家やパパの実家が 近いのなら 次の子が欲しいから…と協力を仰いだ上で 次の子を計画してみては⁉前回が色々大変だったようなので…。兄弟は居ると 良いですよね。大人になった今痛感します。娘達は一人っ子が良かった…と好き勝手言ってますが…。

No.2 07/07/04 04:08
通行人2 ( 30代 ♀ )

3人の子持ちです。私も2人目の時、3ヶ月で出血(2W入院)8ヶ月で出血(8W入院)その間に張り止め飲んで、腰の痛みと 戦いで散々な日々でした💧3人目を妊娠した時、また同じ事なるんだろうなぁと予想してたのですが…腰の痛みは多少ありましたが、出血や張り止めを飲むことなく出産までこぎつけました😃また、現在妊娠7ヶ月の友人(三人目・37才)も上2人は入院生活が続いたため今回もかなり心配してましたが今のところ張り止め内服くらいで落ち着いてます。前回の妊娠と違うとも言い切れませんが、必ず同じというわけでもないと思いますよ☝😃(長レスすみません🙇)

No.3 07/07/04 09:53
匿名希望3 

主さん少しでも、2人目が欲しくって、出来るなら作ってあげては⁉私は、2人目36で産みましたよ私も、年齢的に迷いました😔でも、産んでみると可愛らしいし産んで良かったです。兄弟仲良しです。見ていて嬉しいです。1人っ子だと金銭的に余裕だったのですが、2人位主さんも働けば、金銭的にはどうにかなりますよ😊私は、一歳半の子供がいますが、後半月で職場復帰します。ちょぴり寂しいですが、チビちゃんにお友達出来て良いと思って保育園に預ける事にしました。私の、働いた💰は子供達の将来の為に貯金してやりたいです😊ご主人と良く話合って下さいね😊

No.4 07/07/04 20:53
通行人4 ( 30代 ♀ )

35歳38歳で産みました。二人目はきつかった、というか育てるのがしんどい💦なるべくなら早いうちに産んであげたいですよね。上の子を保育園に預けるなど考えられませんか?

No.5 07/07/05 07:27
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

皆さん大変な思いをされて出産されたんですね・・。それで2人目、3人目産めるて凄いです。(;^_^A私は今37週の初妊婦なんですが入院するまでではないですが張りどめ、鉄剤のんだり腰もどこもかしこも痛いし旦那の暴力・浮気もあったりで(ごく最近は優しくなりましたが・・)最悪なマタニティーライフなのでとてもぢゃないけど2人目なんて考えられません涙。・・辛い思いしてもやっぱりまた子供ってほしいと思えるものなんでしょうか・・?

No.6 07/07/05 12:44
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

私は妊娠期間も出産も非常に楽でしたが 一人っ子にする予定です。私自身も一人でしたが不都合は感じませんでしたし、友人も一人っ子で育てていて 育てやすいと話しています。主さんの体調次第ですが 一人っ子もいいものですよ?

No.7 07/07/05 15:28
お礼

近い年齢のご意見励ましありがとうございました 年はとってきてますが まだかろうじて頼れる両親がいるので 頑張ってみようかなという気持ちにもなれました 子供は可愛くて昔から大好きでしたから おんぶして小さい子の手をひいてる妊婦さんなんかみると感心します 私も元気な妊婦だったらな あんな風に頑張りたいのになと思います ありがとうございました

No.8 07/07/05 15:30
お礼

5の若い方ありがとうございました 妊娠中なんですね 体大切に 子供は可愛いですよ 我が子は格別 若いうちに頑張ってください 旦那様に苦労させられても子供が将来味方になってくれますよ

No.9 07/07/05 15:32
お礼

6の方の意見も納得して読ませていただきました 1人っこだからワガママになるとか 弱いとかそんな事ないですよね育て方次第ですよねありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧