週6の8時間勤務、今年に入って人がどんどん辞めていき3〜4人でやる作業を1人でや…

回答4 + お礼0 HIT数 170 あ+ あ-

匿名さん
23/07/11 10:19(更新日時)

週6の8時間勤務、今年に入って人がどんどん辞めていき3〜4人でやる作業を1人でやらされてます。疲れでご飯も食べるまもなくシャワー浴びてすぐ寝るの繰り返しもあって生理が来なくなったり来たと思ったら月3回。毎日毎日めまいやストレスが酷くて体力的に限界だから減らして欲しいと上司に言ったら若いんだから大丈夫!。と言われました。ブラックすぎて過労死しそう。もう気力もないしこのままバックれていいですよね。

タグ

No.3830321 23/07/11 08:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/11 08:41
主婦さん1 

まず医療保険に加入しなさい

No.2 23/07/11 09:29
匿名さん2 

休んじゃえば!
無理してやって体を壊すなら休む!
若いから大丈夫ってのもわかるけど!
そう言うなら言った奴に見本を見せてもらいましょ
年で出来ないなら話になりません

昔ね三菱の仕事で派遣で行ってて
簡単な作業だけど出来なかったんだよね
そしたら課長かな?何人かで見回りしてて
俺が出来ていなかったので課長自らがその仕事をして出来なかったんだよ
そしたら課長さん部下を怒ってましたよ
誰もが出来る仕事を仕事と言うんだ!
誰もが出来るように直せとね
若いとか関係ないので言ってる奴に1週間見本を見せろ!と言って下さい

主さんは大変なら休む
主さんの代わりがいないのは会社の問題ですから気にせずに休む

No.3 23/07/11 09:58
匿名さん3 

明日からバックれましょう。素敵です。

No.4 23/07/11 10:19
匿名さん4 

若いのは関係ないです。
バックレは主さんのためにもならないので、ちゃんと段階踏んで辞めれば良いと思います。
その前に有給使って休んだらどうですかね。
会社の奴隷になったわけじゃないんですから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧