注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

バイト先でムカつくやつがいますがどう対処すべきでしょうか? バイトは変…

回答11 + お礼8 HIT数 587 あ+ あ-

匿名さん
23/07/12 16:41(更新日時)

バイト先でムカつくやつがいますがどう対処すべきでしょうか?


バイトは変えようと思ってますが今のところまだみつかりません
その間我慢しなければいけないのです

立場的には派遣が自分
ムカつくやつがバイト?社員?かなにかで来ています
やることは単純作業でまあそいつも派遣の自分(日雇いで同じとこにかよってます)と全く同じことをやってます

ですがたまに指図してくるのがウザいです

あれとって来て(自分ですぐに取りに行けるものなのに)
それはやらなくていいからこっちやって
みたいな感じです

たまにタメ口混じりなのもいらっときます

気弱なんで我慢に我慢を重ねてしまいます
イライラして手が出そうになるときもあります
壁を殴ったり蹴ったりして落ち着かせてますが…
そりゃ立場的には日雇いの自分が低いのかもしれませんがやってること同じなんだからあれこれ言ってくるなよ、と思うんです


こういう偉そうな人ってどうスルーすればいいんでしょうか?

本当にムカついてイライラして…
でも他行ってもこういう人って必ずいるじゃないですか
今のうちに対処できるようにしておきたいです




タグ

No.3830404 23/07/11 11:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/07/11 11:57
お礼

>> 1 俺が先なんですよ
数ヶ月前からずっとやってる

No.5 23/07/11 12:06
お礼

>> 3 1さんの言うとおりだけど、ムカつくのも分かる 私なら「先にこっちやって」の指示には従うけど「あれとってきて」は無視する。 強すぎる
怖くて従っちゃうんですよ
無視したら詰めてきそうじゃないですか
自分ビビりだからストレス爆発して極端にぶち切れるか、怖気づくの二択しかないんですよ

作業遅い人に強気でそのムカつくクソが詰めてたんで…聞いてるこっちまで嫌な気分になりました

なんて返します?
自分でやってくださいって言っても論破されそうで

No.6 23/07/11 12:06
お礼

>> 4 イライラする相手は、自分に似ているから(同族嫌悪) らしい。 一ミリも似てないですよ
あんなクソに

自分は低姿勢で人に接するので

No.9 23/07/11 12:20
お礼

>> 7 自分で気弱だと思ってるみたいだけど、やっぱり言うべき事は言った方がいいよ? 冗談混じりな感じでもいいから、 「えっw!?なんで命令形で言… うまく切り抜けるには何回かやるしかなさそうですね

怖いですが
たしかに抵抗しなかったらマジで同じことが外でもあるので

No.10 23/07/11 12:21
お礼

>> 8 まずはその人の立ち位置が分からないと… 主さんが派遣なのは分かったけど、社員か?バイトか?派遣か? によっても誰に相談するかも変わるし。… それは難しそうですね
割りとドライというか厳しいので気に要らないならやめればと言われそうです
わかりませんが

ちゃんとしてるところならそれで確かにいけるかもしれません

No.14 23/07/11 22:18
お礼

>> 11 >>なんて返します? 自分でやってくださいって言っても論破されそうで 何も返しません。 無視ですよ。無言で無視。完全に無視。… それはいいですね
自分の場合反応してしまうので
瞬きしたり動きがぎこちなくなったり
鋼の意思をもちたいです
あと変に罪悪感が出てしまう
だからなめられるのかもしれませんが
マジでムカつくことされたらガン無視やってみます

No.15 23/07/11 22:19
お礼

>> 12 因縁揃って結果となる 主は因 それ以外は 物であれ人間であれ全て縁 仰る通りに 何処にでも居ますよ 会いたくない人間… 仏教かー
なんか悟りというか余裕持った人になりたいので、そのきっかけにそういうのはいいかもしれませんね

No.16 23/07/11 22:20
お礼

>> 13 そもそもなんですけど、「バイト?社員?かなにか」分からないのは自己紹介がないからですよね? 自己紹介がないということは、その人の事が誰だか… あーなんか自己紹介はしてた気がします
知らない間にいたような気もしますし

そもそもどの立場なの?というのはハッキリしておいたほうがいいかもですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧