注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

『老後が心配・・』  よく耳にします この言葉・・・・・。 私は底辺層なの…

回答11 + お礼8 HIT数 446 あ+ あ-

匿名さん
23/07/17 08:48(更新日時)

『老後が心配・・』  よく耳にします この言葉・・・・・。

私は底辺層なので、この気持ちはよくわかります。

しかし、人なんて何時どうなるかわかりません。
あした生きてるなんて誰もわかりませんよね。

なのに、数年,数十年先の事を心配して意味があるのかな?と思います。


私は貯金はありませんし、身寄りもありません。
だけど、老後の心配は無いですね。


今日生きれればいい』と言うスタンスなので・・・

タグ

No.3830421 23/07/11 12:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.9 23/07/11 19:42
お礼

>> 1 キリギリスタイプ🦗ですね。 確かに・・・(^ー^:

No.10 23/07/11 19:45
お礼

>> 2 働けるうちに働いて貯蓄しないと 働けなくなってから金無いとミジメ過ぎるよ。 周りが悠々自適な頃に 若い人から安い服着たみすぼらしい老人… 確かにではあるけれど、

働けなくなった時点から、冥界への旅立ちは速いと思うのね。

No.11 23/07/11 19:46
お礼

>> 3 頭痛い課題だ。 ですね・・。

No.12 23/07/11 19:53
お礼

>> 4 明日死んでるかもしれない これは正解 そして老後の心配は必要か? 当然 老後があればの話です だけれども 本当に問題なの… 言い方悪いですけど、

死んだ後どうなる?なんて考えますか?

私は、そこまで考えれないですが・・・(ーー

No.13 23/07/11 19:55
お礼

>> 5 来年還暦ですが不安はないですね 何とかなります 見栄を張らなければ本当に何とかなるんですよ 『何とかなる』 いい言葉ですね。

No.14 23/07/11 19:56
お礼

>> 6 同じです。 明日は明日の風が吹く。 そうなんですよね!

No.15 23/07/11 20:00
お礼

>> 7 若年層の時期に何気に考え取り敢えず的に積み金など自助をコツコツしていれば思い悩む必要はないです。 継続は力也。 私は長期的視点と言う考えが無いので、何とも・・・

でも、何で『今』では無く、老後の為に貯めるんだろう?  とても不思議。

No.16 23/07/11 20:04
お礼

>> 8 私も若い頃は老後?は?みたいな感じでなーんにも考えた事なかった。 でもさ、老後って急にやって来るんじゃなくて、『今日』の積み重ねなんだ… ん〜・・わかる様な わからない様な・・・

だったら、『今日』と言う日を満足に生きれれば

あした、不幸にも死んだとしても それはそれでいいと思いませんか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧