おばあちゃんが苦手…

回答1 + お礼0 HIT数 1156 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
07/06/05 20:05(更新日時)

お父さん側の祖母が苦手です…
小さい頃祖母の家歩いてたら、なぜか熱した油の入ったフライパンを祖母が持って台所から出てきてぶつかりました。
お腹に当たって熱かったけど、祖母にすごい怒られて…
痛いって言えなくて、結局倒れるまで我慢してしまったことがあります。
それ以来おばあちゃんがが怖い…
あと私が椅子に鞄置いてたら、カーテンの隙間から覗いて勝手に合鍵で家入ってきて…
私の鞄勝手にあさって勝手に財布開けて…
私が「おばあちゃんなにしてるの❓」って言ったら、「覗いたら見えた‼泥棒に取られる‼」と怒鳴りつけて帰っていきました。
おばあちゃん鍵すらかけないのに…
あとおばあちゃん土地を売ったのですが、その時相手がいらないって言ってる土地も無理矢理売りつけたらしく、そこが親の使ってる駐車場の一部で…
知らずに使って、怒られてしまって…
母が「ちゃんと言ってくださいね」って言ったら「使わないって言ってたからいいんだ‼」って言い出して「使ってなくても人の土地は勝手に使っちゃいけないんだよ」と言ったら次の日「お前のせいで鬱病になった‼どうしてくれるんだ‼」って…
辛いし怖いです…
どうしたらいいの…

No.383061 07/06/05 17:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/06/05 20:05
通行人1 ( 20代 ♀ )

私の祖母とよく似ています。私も怪我をしたのに怒鳴られたり、理屈や常識の通じない祖母に傷つけられたり、苦しめられました。主さん位の年齢の時は、話しかけられれば答える、程度にしていました。その後家を出てもワガママに振り回されましたが、本人が騒いでも、はいはい、と返事をして、あまり相手にしない位でなんとかごまかしていましたね。土地を勝手に売ってしまったり、など、トラブルはやはり絶えないと思いますが、おばあちゃんはトラブルを起こす人なんだ、と思って、本人に正論をぶつけず、裏でトラブル処理(言い方が悪くてごめんなさい)をする、本人とは真っ正面からぶつからない、大変ですが、どうして常識の枠外の事をするのか、悩むより良いと思います😔。

私の祖母は亡くなるまでずっとワガママを貫き通しました。でも、この人はこういう人なんだな、という、ある種諦めが少し楽にしてくれました。

主さん頑張りすぎないで下さいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧