29歳事務員です。 一般事務、コールセンター、営業事務経験ありです。 現在月…

回答5 + お礼3 HIT数 225 あ+ あ-

匿名さん
23/07/12 07:01(更新日時)

29歳事務員です。
一般事務、コールセンター、営業事務経験ありです。
現在月給188000円です。手取り147000円。
事務は給与が低いです。
給与を上げたいけど、事務だとそこが知れているので業種を変えようかなと思います。
でも、無資格で金額そこそこは営業しか私はおもいつきません。
何かアイディアをください。
ちなみに、東京とかではありません。

一人暮らししてて何もかもを諦める生活が辛いです。

No.3830816 23/07/11 21:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/11 22:08
匿名さん1 

資格が無いと門前払いですよね。
派遣で時給の良い仕事も有りますが、時給が良いのには訳が有りますから、何かを犠牲にしなければならなくなります。
安月給で細く長くか、高収入で身体を壊すか、だと思います。

No.2 23/07/11 22:10
匿名さん2 

簿記2級を取得して経理

もしくは全然違う業界ですが介護。夜勤に積極的に入り、働きながら資格取得を目指すといいですよ。

No.3 23/07/11 22:11
匿名さん3 

うちの娘たちも事務ですが、残業手当が毎月5万あるので手取り20万です。今後、残業がない店舗に異動になったらキツイなーって言ってますが、今のところは実家暮らしだし余裕です。結婚したらむしろ残業がない方がいいんですけどね。

主さんも残業があるところを探してみては?

No.4 23/07/11 22:13
匿名さん4 

一般事務、営業事務でも、給料いいところはいいので、給料高いところをひたすら狙う。

インセンティブ高い営業狙い。
保険、住宅、アパート経営委託など。

No.5 23/07/12 06:45
お礼

>> 1 資格が無いと門前払いですよね。 派遣で時給の良い仕事も有りますが、時給が良いのには訳が有りますから、何かを犠牲にしなければならなくなります… でも、辞めたいんですよね。どうにもならないです。ハローワークには通おうと思っています。

No.6 23/07/12 06:47
お礼

>> 3 うちの娘たちも事務ですが、残業手当が毎月5万あるので手取り20万です。今後、残業がない店舗に異動になったらキツイなーって言ってますが、今のと… 残業ね、ないんです。いいんだか悪いんだかですが。
求人見ても固定残業代がついていたり…

No.7 23/07/12 06:48
お礼

>> 4 一般事務、営業事務でも、給料いいところはいいので、給料高いところをひたすら狙う。 インセンティブ高い営業狙い。 保険、住宅、アパート… ひたすら受けるしかないんですかね。
業種はやはり事務か営業になるのかな。

No.8 23/07/12 07:01
匿名さん4 

工事の三交替勤務なんかも無資格でも割りと稼げますよ。

無資格という条件が大前提だとすると、そんな感じかな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧