注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

彼氏いるのに男友達と2人きりの食事に行く女性 恋愛感情ない友達だから平気と…

回答3 + お礼0 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
23/07/12 10:00(更新日時)

彼氏いるのに男友達と2人きりの食事に行く女性

恋愛感情ない友達だから平気とか
信頼できるから気にしないとかありますけど

それはどの店でも当てはまりますか?

ごくごく普通の居酒屋やファミレスでの食事はそうなんだろうなぁって思いますけど

カップルや女友達でしか行けないようなおしゃれなイタリアンのお店に今度行こうって言われて
驚きました。

彼氏持ちの女性の方って
彼氏以外の男と2人きりで
どこでもいけたりしますか?

タグ

No.3830869 23/07/11 23:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/12 02:34
匿名さん1 

自分の友達も彼氏がいながら夜中まで飲み屋に一緒に食事をしたり、遊びに出かけたり定期的にしていて友達だよって周りにも言ってたけど最終的には浮気になってましたね。

食事する店と友達関係かは関係ないです。

ファミレスだろうが居酒屋だろうが浮気する関係になる人は沢山います。
高級ビルのファミレスだって人によってはその辺のファミレス程度と同じ感覚の人もいるからね。

No.2 23/07/12 03:46
匿名さん2 

気にしてないからこそ誘えるって考えの人もいるし、カップル向けの場所に行ってみたいけど一人では行きにくいから異性の友達を誘う人もいるし、何だかんだ言って下心がある人もいるし、本当人それぞれかも。

男友達と二人で出掛ける時、割とどこでも行けるタイプですし彼も女友達と二人で割とどこでも行けるタイプです。オシャレなお店も行ったことあります。
ただ、完全個室の場所は避けてます。自分達はやましいことがないと分かっていても、男女の友情無し派の人にあれこれ言われるのが面倒だから。

No.3 23/07/12 10:00
匿名さん3 

男友達は友達でしかないから、行くこともあるかも。
女友達と同じくらいの感覚だったり、彼氏の相談したりもあるかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧