注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

こんばんは。 18歳女です。 私は今大学を休学しています。 理由は、精神的…

回答4 + お礼0 HIT数 202 あ+ あ-

匿名さん
23/07/12 10:45(更新日時)

こんばんは。
18歳女です。
私は今大学を休学しています。
理由は、精神的な病気があることとと大学生活が思っていたのと違ったと思ったこと、そもそも今の大学に満足していないこと、電車に乗れなくなってしまったことです。
私は中三の時から精神に不調をきたし精神科でお薬をもらっています。その病気のせいもあって大学受験がうまくいかず、なんとか受かった大学に親に入学金や授業料を払ってもらったにもかかわらず、休学しているという状態です。

来年度から大学に行く予定ですが、どうしても今の大学に行く気になれず、もっと近いほかの大学を受験して入りなおそうかと考えています。
ですが依然として体調がすぐれず受験勉強がうまくいく確証はないのと、金銭的な問題で塾や予備校などには行けないので、自宅で勉強することになります。
入学して最初の一か月ほどは大学に行っていたのですが、どうも空気になじめず、みんな楽しそうにしているけど楽しいふりをしているだけなように感じ、人に対する不信感というか恐怖が膨らんでしまい、行かなくなってしまいました。


私はどうすればいいでしょうか?どうすれば大学楽しくなりますか?
めちゃくちゃな文章ですみません。なるべく優しくアドバイスしていただけると助かります。

タグ

No.3831014 23/07/12 06:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/12 09:53
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

自分が何を学びたいか
だと思います。

遊ぶこともいいですが、まずはそこです。

No.2 23/07/12 09:58
匿名さん2 

単位もあまり取れていないのなら今年行けていないのなら留年になると思います。
通学が無理ならZen大学という通信制の大学が出来るそうでN高の系列なのでそういう大学で学びながらリハビリをするという方法もあると思います。

No.3 23/07/12 10:19
匿名さん3 ( 50代 ♂ )

まずは「思い」が大切だと思います

あなたは「こういう大学生活がしたいなあ」という思いがあったと思います

だからこそ「ちょっと違うな」と気づいて今休学しているのではないでしょうか

だから、今の状態はあなたにとって最適なんですよ

あなたの「思い」があなたを最適な状態に導いてくれたんです

これからも同じです

もう一度「こういう大学生活がしたいなあ」という思いを強く胸に持ってください

他にも「こういう人間になりたいなあ」という思いも持ってみてください

これが一番大切かもしれません

あなたの「思い」があなた自身をそこに連れて行ってくれると思って、良い「思い」を抱いてくださいね

最後に、あまり細かい事にはこだわらず、だいたいの「思い」の方向性が合っていれば良しとして進んで行ってくださいね

「思い」通りにいかない事なんてたくさんありますからね

でも長い目で見ると「結局思い通りに導かれたなあ」という感じになりますので

頑張ってくださいね〜😊

No.4 23/07/12 10:45
匿名さん4 

大学って、楽しむ為に行く所じゃないですよ。
違う大学に行っても、また同じように通えなくなるだけなんじゃないかな。

それよりは、仕事しましょうよ。
働いて、自分で稼いだ金で、楽しい事をすれば良いと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧