注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

相手が冷めてそうな場合 聞かないほうが? 相手がやりとりめんどそうな…

回答6 + お礼0 HIT数 233 あ+ あ-

匿名さん
23/07/12 19:27(更新日時)

相手が冷めてそうな場合

聞かないほうが?

相手がやりとりめんどそうなので
こちらも淡々としたLINEにしてます。。

こちらは気持ちがあります

タグ

No.3831229 23/07/12 14:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/12 14:27
匿名さん1 

冷めてるようなら相手にならない。虚しいかもしれないけどちょっと離れてなるべく嫌われないようにする。

No.2 23/07/12 14:31
匿名さん2 

冷めてるかどうかは 聞かないとわからない事だし、相手もシャイで冷めてる風を装っている事もあるので、
笑える話題をふってみるのはどうかな?

それでも反応薄いとか、すぐ終わらせたいようなメールなら脈ないよ。
相手は男性?

No.3 23/07/12 15:05
匿名さん3 

冷めてそうな時に冷めてるかどうか聞いてしまったら、面倒くさいと思われて余計に引き気味になると思います。
主さんとやりとりしてたら楽しいとか居心地がいいと思ってもらえた方がいいと思うので、明るい話題で話す方がいいのではないでしょうか?

No.4 23/07/12 16:11
人生の先輩さん4 

えっ!相手が冷めてるなら別れよう。
そんな無駄な神経使うのはNG

No.5 23/07/12 17:11
匿名さん5 

LINEって面倒に思う、いくら好きでも。
会った時の態度はどうですか?
LINEの頻度が相手にとっては負担になってるのかもしれませんし…
冷めてるのかそうじゃないのか
あなたと一緒に居る時の言動や表情で
分かる気もします。

No.6 23/07/12 19:27
通りすがりさん6 

相手に合わせときゃいい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧