注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

ピアノとかだったらあまり顔も見えないですが 客席に向かって演奏する楽器の、おじ…

回答3 + お礼2 HIT数 167 あ+ あ-

匿名さん
23/07/12 22:31(更新日時)

ピアノとかだったらあまり顔も見えないですが
客席に向かって演奏する楽器の、おじさんソリストってどうですか?

タグ

No.3831474 23/07/12 20:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 23/07/12 22:31
お礼

>> 3 そういう意味ですか。演奏に外見は関係ないのでおじさんでもおばさんでも若い女性でも何でもいいです。若い女性を見たいならアイドルを推したらいいん… だから、有名な奏者ってことは若かろうが年寄りだろうが
男だろうが女だろうが、人気も実力もあると思うので
よく知らなくてもぱっと見が好きじゃなくても、恐らく演奏は
がっかりはしないと思いますからわざわざ見に行ってもいいと思いますが
(それでもどうしても高いお金払ってまで見に行きたいとも思えないおじさん奏者もいるけど)
マイナー奏者なら知名度も低いし実力もよくわからないですよね?
そういう同じ条件なら若い女性の方がマシってだけの事です。

No.4 23/07/12 22:21
匿名さん4 

いいですね。
ジャズピアノとかどうですか?
渋くておじさんには似合う。

No.3 23/07/12 21:42
匿名さん1 

そういう意味ですか。演奏に外見は関係ないのでおじさんでもおばさんでも若い女性でも何でもいいです。若い女性を見たいならアイドルを推したらいいんです。

No.2 23/07/12 21:07
お礼

>> 1 有名な奏者ならおじさんでも見てみたいけど。
誰も知らないマイナー奏者なら、おじさんよりは若い女性の方がいいかと…。

No.1 23/07/12 20:59
匿名さん1 

どうってどういう意味ですか?演奏者の演奏が良ければ外見には興味ないです。

  • << 2 有名な奏者ならおじさんでも見てみたいけど。 誰も知らないマイナー奏者なら、おじさんよりは若い女性の方がいいかと…。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧