注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

飲食店で働いて 2週間ぐらい、なのに 色々覚えきれない 周りに聞くのを躊躇…

回答3 + お礼1 HIT数 146 あ+ あ-

匿名さん
23/07/15 12:47(更新日時)

飲食店で働いて
2週間ぐらい、なのに
色々覚えきれない
周りに聞くのを躊躇

ベテランのおばちゃんには
初日から目をつけられ
教えたのに何で忘れるの?!これで何回目?!とか
陰口をされたりで、周りとのコミュニケーションの
取り方が分からんです


周りは楽しく話しながら
仕事をこなしてるのに話せない
自分はド派手にダメダメだヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ 

仕事の、色々を覚えるには
どうすれば・・・。


タグ

No.3832787 23/07/14 20:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/07/14 21:08
お礼

>> 1 仕事は直ぐ覚えるもんではないですか?
じゃあなぜ自分は
ベテランに初日から目をつけられたんでしょうか?


ハードルを下げるとは?
何も出来ないままで
いいんでしょか?

2週間なら、もう色々に
覚えて仕事しているものでは?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧