仕事に関する事で彼氏に相談に乗ってもらったりしています。 なんと返して良いか分…

回答7 + お礼7 HIT数 287 あ+ あ-

匿名さん
23/07/16 08:04(更新日時)

仕事に関する事で彼氏に相談に乗ってもらったりしています。
なんと返して良いか分からず、黙っていたりすると、俺は私が仕事しやすいように色々考えて言ってるんだよ?迷惑?と怒ります。
決してそういうわけじゃないのに。。
考えてくれるのは有難いですが、言い方がきつい。。

タグ

No.3832966 23/07/15 01:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/15 01:02
匿名さん1 

そういう人にはいくら彼氏といえども相談しない方がいいと思います。
彼氏なんだから相談ぐらいうまく乗ってほしいと思うなら別の男に乗り換えた方がいいです。

No.2 23/07/15 01:12
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
そこまでは思わないですが、もう少し違った言い方をして欲しいだけです。。

No.3 23/07/15 01:13
匿名さん1 

自分が変わる事はできますが、人を変える事はできません。

No.4 23/07/15 01:19
お礼

>> 3 相手に変わってと思う事自体がダメですね。。

No.5 23/07/15 01:25
匿名さん5 

自分の欲しい答えを言ってくれる人を選んで相談したら?

彼氏はそういうタイプじゃないのでしょう。

No.6 23/07/15 01:34
お礼

>> 5 周りにいないので、彼氏に相談していました。
あんまり怒らないでほしい。と言っても、私が何も言わないから。と言われます。。
他にいれば、そちらに相談してます。

No.7 23/07/15 02:28
匿名さん7 

たぶん彼氏さん、自分の物差しでしか話ができないタイプなんじゃないかな?
上手に相談に乗れる人は、相手の気持ちや感覚を汲みながら相手に伝わるように話します。
主さんが何と返したらいいか分からなくなったり、黙ってしまうことに怒ったりするということは、相談にのれる器じゃないというか、、

彼のアドバイスは実際役に立ってるんでしょうか?
そうでないならもう相談するのやめた方がいい気がします。精神衛生上と、関係性を悪くしないためにも。

No.8 23/07/15 12:48
匿名さん8 

それだと相談したくなくなるよね。残念ながら彼は相談したくなるような人ではないという事。

No.9 23/07/15 15:06
匿名さん9 

結婚後も、仕事続けられるようにキツい事を言いそうだね。
そんな人より、生活は面倒みるから辞めていいよと言う人がいいわ。

No.10 23/07/15 21:48
匿名さん10 

それがわかっているなら、相談する相手はちゃんと選ぼう。

No.11 23/07/15 23:19
お礼

>> 7 たぶん彼氏さん、自分の物差しでしか話ができないタイプなんじゃないかな? 上手に相談に乗れる人は、相手の気持ちや感覚を汲みながら相手に伝わる… 役には立っていると思います。
自分が気づいていなかったりしている部分とかも説明してくれているので。。
言い方をやさしめにしてほしいだけなんです。

No.12 23/07/15 23:20
お礼

>> 8 それだと相談したくなくなるよね。残念ながら彼は相談したくなるような人ではないという事。 もう少し言い方をやさしめでいってほしいだけなんですが、本人は普通だと思っています。

No.13 23/07/15 23:21
お礼

>> 9 結婚後も、仕事続けられるようにキツい事を言いそうだね。 そんな人より、生活は面倒みるから辞めていいよと言う人がいいわ。 結婚後も働いて欲しいと言われています。。

No.14 23/07/15 23:21
お礼

>> 10 それがわかっているなら、相談する相手はちゃんと選ぼう。 相手を間違えていますね。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧