注目の話題
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。
妻は何かの病気でしょうか? 53歳の妻の行動が最近異常で困っています。 昨日もふと携帯をみたら26回も着信を鳴らしてるし電話に出たら浮気してるとか根

なぜ、(誰かを傷つけたり不快にさせたり迷惑かけたり犯罪などは別として)基本的に一…

回答7 + お礼6 HIT数 431 あ+ あ-

匿名さん
23/07/17 18:05(更新日時)

なぜ、(誰かを傷つけたり不快にさせたり迷惑かけたり犯罪などは別として)基本的に一度やり始めたことをやめるのは好ましくないことだという社会的風潮・刷り込みがあるのでしょうか?

子供がお稽古(習い事)をやめたり、高校を中退して通信制高校に転入か編入したりすることなど。

大人なら、習い事は自分の金と意志でやるから自由にやめられますが、子供の場合は大概、大人に相談すると投資してお金を払ってる親以外でもほぼ必ずやめないで続けた方が良いとアドバイスされがちです。

高校と大学なら大学の方がスクールカーストがなくて楽なはずなのに中退率が高いのは、学費が高いから経済的に行き詰まるケースもあるにせよ、やはり全日制の高校を卒業するまでは基本的に義務教育の一環に近いと思われている気がします。

今は発達障害が世に知れたり、精神障害にも理解があることもあっていくらか違ってきてるにせよ。

基本的にやり始めたことをやめるのは好ましくないという、この社会的風潮・刷り込みは、社会適応力に難がある2種類の発達障害を持つ発達障害者の私には今思えばかなり生きづらくなるものだった気がします。

私には自閉症スペクトラムとADHDがありますが、特に後者の性質が強いので飽きっぽいし計画性がないので、飽きたり楽しくなくなったり、合わなければやめるとかを世間が肯定的でないと思い込まされたのはかなり生きづらくなってしまった気がします。

学生時代に発達障害に投薬などで手を打てなかったのは年代的に仕方がなかったにせよ、せめて高校中退して通信制高校に転入か編入してスクールカーストから開放されていれば精神衛生上かなり楽になれただろうに。

親にそう言えなかったのは、思えばまず基本的に一度やり始めたことをやり遂げずにやめるのは良くないことだという小学校時代とかの大人の刷り込みがいくらかあった気がするのですが。

私はADHDがあるし学生時代に投薬もしていなかったとは言え、勉強だけは熱心に頑張る方だったので(動機は見栄とかにせよ)通信制からでも卒業して大学に行くようにするのはできたと思うのですが。

通信制への転入か編入のタイミング次第では、大学入学が同級生より1年遅れたことにはなったにせよ。

タグ

No.3833961 23/07/16 15:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/16 16:04
通りすがりさん1 

ものになるとか資格取れることも大切だけど、退屈でも辛い時があっても諦めないで習い事や学校を続けて頑張った行為が大事なんだよね。

会社が運動部の生徒を就活でとりたがる理由。
一軍になれなくても試合に出れないことがあっても運動部をやめないで続けてきた粘りや根性、集団で皆と仲良く出来る人間性が評価される訳ですね。
会社や社会は人間で構成されてるから、理不尽だと思うことや悔しい思いや辛いことにも、上手く対処しながら働く能力。それが出来る人間が求められる。

No.2 23/07/16 16:30
お礼

なるほど。ただね、私は今、障害者として国から障害年金もらって生活している社会不適応者ですので…。

発達障害が分かった状態で育ちたかったですね。せめて。

今の発達障害の概念がある中で育つ発達障害者が心底羨ましいです。

No.3 23/07/16 16:58
お礼

ただ続けたってしょうがないし、中退して通信制高校に通うのがその時のその人の前向きな選択なら良いと思います。

もしかしたら、いじめや身体が弱ったとか家が貧乏になって働かないといけなくなったとかでやめたかも知れないのに、

高校中退→通信制高校に転入か編入

を、アピールの仕方や大学行ったかに限らず

わがまま、根気がない、自分に甘い、逃げ癖がある、などと決めつける面接官の居る職場なんてその人にとって縁のないところでしょう。

結婚だって、大学行けても就職できてもそんな風に決めつける義理の親の居るところと結婚できなくてもいいのでは。

今の時代、高校に行きづらくなったらやめて通信制高校に転入か編入して通信制で学びながら精神科で発達障害か精神障害を調べて、

仮にどちらも見つからなくても当時うつ病などの精神障害があったから通信制に行っていたことにすればいいですしね。就活の時とか。

今は精神障害への理解がありますし、発達障害は先天的ですが精神障害は発症したり良くなったり悪くなったりするから、

高校時代精神障害だったから通信制高校に移って精神科に通ったと言って、

それが嘘かは企業には分からないし、

例え精神障害が病名として見つからなくても本人がその時苦しかったのは事実ですもんね。

No.4 23/07/16 18:45
匿名さん4 

主は、全日制でしんどい思いをし続けたのだろうけど、通信制高校に対する世間のイメージはよくないよ。
仮に、通信制高校に転入できて主の高校生活は気持ち的に楽になっていたとして、今度は通信制卒業のよくないイメージに苦しめられたかもしれない。
過ぎたことは、どう変わってどんなあなたに成長したかなんてわからない。

私は、通信制高校は全日制高校よりまともな学校だと実感していますが(子どもを新入学で通わせている)、ネットでは悪く言いたい放題。通信制高校のことを知らない人の偏見意見ばかりに怒りさえわく時もある。 いじめ、スクールカースト、異常な教師に異常な指導をされていたりするのに、世間はまだまだ全日制が正義だと言う。

今もこんな状態なのに、主に耐えられたかな?って思う。

最初から通信制高校に行くって、親に強く言えたらよかったね。
転入は労力と無駄にお金がかかってもったいないわ。親が必死に働いて得た大切なお金。
働くことの大変さ、わからない?
通信制に転入して、どうしてあの時頑張りきれなかったのだろうって後悔している子がいたわ。
通信制が主に合っていたかはわからない。

No.5 23/07/16 18:49
匿名さん4 

今は、精神障害の理解がありますし、、

これはどうかな?
どういう意味で書いてるんやろ。

No.6 23/07/17 01:31
お礼

>> 4 主は、全日制でしんどい思いをし続けたのだろうけど、通信制高校に対する世間のイメージはよくないよ。 仮に、通信制高校に転入できて主の高校生活… 私が理屈でないところで自分に似てると思ったチャットで知り合った子は、

中1の途中から不登校→通信制高校に受験を考えてる

で連絡が途切れました。

私が大学1年の時に小6だった女の子で、7学年年下で、メールアドレスを交換ししばらく連絡し合っていました。

あの子もおそらく発達障害かと。

世間体悪かろうが自分に合ったところが良かった気がします。

私が小1の時に死んだ母が書き残した育児日記には、私は個性が強すぎて全日制の普通の中高は向かないかもと書いてましたし。

その通りだったんです。

学費を出して弁当も作って送り出してくれた父親には申し訳ないけど。

転入や編入より、そもそも通信制高校を高校受験時に受ければ良かったというのもその通りですが、

高校受験時は通信制高校の存在を意識もしてなかったし認識もしてなかったかも。

定時制は知っていましたが。

通信制は確か、高校時代にチラシで存在を知ったかな。

ただ、これからは価値観の多様性で通信制が必ずしも全日制に行けない子が行くところだというイメージも薄れるのでは。

今は発達障害の概念や理解も世にありますが、

例えば中学卒業後、通信制と専門学校に平行して行く方が若い時の時間を有効に使えると判断してそうする人も比率としてやや増えたりするかもと思いますよ。

No.7 23/07/17 02:18
匿名さん4 

多様性って表向きだけで、世間は中々認めようとはしていません。
文科省が書いている通信制高校の定義にも一因はあると考えます。定義を変えると国の教育方針が崩れそうだから、頭でっかちな役人は変えようとはしないでしょう。
日本人は、小数派の考えを認めようとはしませんから。
 
我が家は、出身中学校の先生は通信制高校にとても偏見を持っていますので、先生には進路相談をせずに私が探しました。通信制高校はたくさんありますが、子どもに合う通信制高校は全国に1校だけでしたよ。
なので、主さんが軽く通信制高校に通えていたら、、って仰ることに強く疑問を感じるのです。

専門学校は、高卒者しか通えません。通信制高校と同時期に通うことはできませんよ。


主さんは、文章を読む限りどこに障害があるのだろう、と思いますよ。

No.8 23/07/17 02:35
お礼

>> 7 ありがとうございます。でも本当に発達障害が2種類あるんです。

専門学校の中には中卒でも通えるところもあるようですが、少数派なんでしょうね。

しかし、日本人は少数派を認めないと言いながらもお子さんを通信制に行かせたんですね。お子さんの強い意志? 病弱とか?

世間体はともかく、通信制自体は悪くはないと思ってるんでしょうけど。

今は高校生の15人に1人くらいは通信制高校に通ってるらしく、比率は増えてはいるようですが。

適齢期までに結婚しないとか、離婚とか、整形とかも今はハードル下がったとは思いますけどね。

必ずしも不自然とか不幸とか非常識とかまともではないとかではない、いくらかはそういう人も居るって感じ。

No.9 23/07/17 03:42
匿名さん9 

いまは大人なら自分で行きたい大学通っては?

だいぶ障害者に優しくなって来てはいるだろうけど、それでもまだまだ、生きにくいと思いますよ。

で、自分がやりたかった事は、大人になればやっていいと思いますよ。
前向きに考えては?

No.10 23/07/17 04:42
匿名さん10 

はっきり言って、障害を持ってない者は、障害を持ってない者中心で物事を考えてしまうのだから仕方がない。
主さんだって、両手が手首から先無くて物が掴めない人の立場を想像しながらコンビニとかで買い物した事ないでしょ?

過半数の人間は、特に仕事、作業に関しては、途中で投げ出す人が続出すると困るわけで、例えば電車の運転手に、途中の駅で仕事を中断されて線路を塞がれたら、後続の電車まで巻き込んでえらい事になる。
投げ出す人は悪という考え方は社会とは切り離せないのが、理屈の上では当然で、これは仕方がないシステムじゃなかろうかと思う。

No.11 23/07/17 07:02
お礼

分かりました。ありがとうございます。

No.12 23/07/17 08:17
匿名さん4 

行かせてる、のではなく、全日制を選ばず通信制を目的を叶える為に選んで子どもは通っています。不登校でも病弱でもなく、成績優秀な子です。
世間の目になど負けないですよ。 ですが、通信制高校を非難する人が多い現実を知り得ているので現状を書いているだけです。
我が家は、長いものには巻かれないし、流されたりしないので 少数派の道を楽しんでいるところ。

実際に通信制高校の当事者になったことがない主さんが、通信制に転入できていたらと、今更どうにもならないのに軽々しく書くのでほんとうの世間の目を知らないのだ、と感じます。

なので、行かせた、ではありません。 
誤解しないでくださいね。
通信制高校に通っている生徒の割合も調べ済みですよ。
通う生徒が増えようと、全日制信者は考えを変えませんわ。


だから、過度に過去を悔やんでも仕方がないです。
これからは、後悔がないよう生きていかれたら、、と思います。


No.13 23/07/17 18:05
お礼

>> 12 ありがとうございます。お子さんは意志が強くしっかりものなんでしょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧