注目の話題
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま
女の子の名前について みみこ という名前はどう思いますか? 変ですか? 漢字はまだ考えていません、これから考える予定です。

発達障害者が子供を産む事、遺伝なども含めてどう思いますか? 発達障害当事者で、…

回答8 + お礼0 HIT数 400 あ+ あ-

匿名さん
23/07/20 19:26(更新日時)

発達障害者が子供を産む事、遺伝なども含めてどう思いますか?
発達障害当事者で、彼氏との間で子供が出来てしまいました。前々から親に男性と交際することはいいし結婚もしたらいいと思うけど妊娠だけは遺伝の問題もあるからダメだと強く言われていたので、避妊とかそういうのには彼氏よりも凄い気にかけていました。

終わった後、避妊具から漏れてないか、本当に念入りに確認してたし、漏れてる様子もこれまでになかったのに何ヶ月前からか、ずっと原因不明の体調不良が出てきて、妊娠の症状に当てはまってたのでまさか、と思い検査したところ陽性。産婦人科で診てもらった結果、妊娠していて今6週目だと言われました。

正直妊娠は絶対避けたかったのに妊娠してしまって、望まない妊娠をしてしまったという事になり、彼氏に告げたら彼氏は考えが軽いのと元から彼氏の方は子供が欲しかったみたいで、障害児が生まれる遺伝のリスクを伝えても自分の兄弟に発達障害者がいて世話していたから大丈夫、と私に産んで欲しいと言います。

でも母に妊娠したことを伝えると、「子供だけは絶対ダメ」「障害児が産まれるしそういう子供を育てるのは凄く大変だしあんたもよくわかってるだろう」と出産は何がなんでも反対されておろすように言われています。

私自身も正直避妊してるし大丈夫と考えていたので妊娠した時の事を考えておらず、どうしたらいいか想像出来ません。

子供出来てからどれだけ大変で、ましてや障害児となるとどれだけ大変かなんて育てたことがないからわからないのですが、いざ産婦人科で自分の赤ちゃんのエコー写真を見たら、何というか、自分の子供という事で愛しい気持ちでいっぱいになって、おろすなんてできない、せっかく出来た命なのに殺したくない、という気持ちで中絶はしたくないと泣いてしまいました。

元々子供は凄い好きで欲しかったけど遺伝があるので産んではいけなかっただけで、本音は産みたいです。

でも自分が発達障害を持って産まれた事で、自覚ないまま奇行だと思われる行動をとって周りから一線引かれたり、一般の人と同じ事が出来なくて人から苛められたり、仕事も何もかも上手くいかず、結局自分が働きやすい障害者枠で働いても若い人達からは障害者という事で気持ち悪がられたり、傷ついて苦しむ事が多かったです。

そんな生い立ちを自分の子供にもさせると考えると可哀想だし、子供にそんな思いさせてまでも子供を産みたいと思うのは自分のエゴのように感じます。
自分も親に周りと比較されてはいつも怒られて育ってきて、いつも心の中でこんな風に産まれるなら産んでほしくなかったといつも思っていました。

今中絶はしたくない気持ちと子の気持ちを考えたら産まない方がいいという思いで揺れてます。そもそも初めから望まない妊娠をした自分が悪く子供が本当に一番可哀想なんですが…。

今どっちの選択も出来ないまま毎日が過ぎていってます。
こういう命に関わる質問をするのは良くないって分かってはいるのですが、発達障害者が子供を産む事どう思いますか?
よく親が障害持ちと知らず産んだ子も障害児というのはよく見かけますが、分かってて産んだ人ってあまりいないですよね。
やっぱりお腹の子の事を思うならおろす方が良いのでしょうか。


よかったら皆さんの意見下さい。

タグ

No.3834762 23/07/17 18:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/17 18:25
匿名さん1 

私も発達障害者です。ADHDと自閉症スペクトラムがあります。未婚で子なしですが。私も子供は生まないつもりではあります。

私の友達で、発達障害者で結婚して子供産んだ子も居ます。

発達障害が世代的に分からず結婚→妊娠&出産→ママになってから本人の発達障害を調べて発覚

という感じです。

その子は、息子が3才の時に発達障害があるのが確定的になりましたが、グレーでなく確定の方がむしろ早めに手が打てるし気が楽かもよ? と言っておきました。

今は発達障害の概念が世にあり、調べて投薬や障害児クラスやフリースクールなど早めに手を打てるだけ、発達障害児でもかなり生きやすいし育てやすいのではないかと。

もちろん、産んだら定型発達の健常のお子さんの可能性もあります。

ただ、結婚していない状態なので、彼氏が産んで欲しがってるしと思っても逃げて責任取らず、実家と自分とシングルマザー手当てで育てることになる可能性はあるかも。

それでも生み育てられる覚悟があれば産んだらいいかと。

いざとなれば、赤ちゃんポストや施設に預けても良いですが。

考えてみたら、昔の方が絶対発達障害でも無自覚で子供産んで育てた人絶対居たはずですよね。投薬などもなく。概念がなかったはずですから。

昔は、適齢期までにほぼ必ず結婚して子供産んでましたからね。

子供が産まれない人は居たでしょうけど。

No.2 23/07/17 20:45
匿名さん2 

私なら出産しない。
子供が可哀想。

No.3 23/07/17 22:20
匿名さん3 

遺伝うんぬんを抜きにしても、今の主さん夫婦に子どもを育てるのは困難だと思われます。

子どもが産まれたら、場合によっては連日のように徹夜が続きます。やっと寝れたと思ってもすぐに泣き声で起こされる。近所の人に頭を下げる毎日。赤ちゃんはすぐに具合が悪くなります。

真夜中に病院へ走って行かなきゃいけない場面もあります。子どもって米袋ぐらいあるのですが、米袋を抱えながら買い物する所を想像してみてください。その状態で買い物したら、袋に商品を詰めて帰らなくてはならないんです。

どうですか? これを読んで厳しそうだと感じるなら、子どもを産むのは考えたほうが良いかも知れません。中絶したくない気持ちもわかりますが、主さんの負担が増えては意味がありませんよ。

No.5 23/07/18 17:06
匿名さん5 ( 20代 ♀ )

はじめまして。
私も障害持ちの者です。

私なら迷いながらも
せっかく授かった命ですから
産むと思います。
どうするかは真剣に向き合って
主さんが決めてください。

No.6 23/07/18 17:22
匿名さん6 

正直、主さんのどこらへんに発達障害があるかわからない
非常にしっかりしているように思いました

ところでなんだけど、
発達障害が遺伝する確率と
糖尿病が遺伝する確率、どっちが高いのかな?
調べたら発達障害が遺伝する確率ってはっきりしてないみたい
糖尿病は40〜50%遺伝するようです
なのに世間では糖尿病は子供を産むなってあまり聞いたことないよね?不治の病と言われているのに

こんな話の切り口でお察しなんですが、私は多分発達かグレーゾーンです
多分と表現するのは、私が子供の頃には発達障害という言葉もなかったので
発達だからああしろこうしろと、言われるようになったのは近年のことです
実際私も子供がいます
子供は優秀ではないけど、それなりに悩んだり笑ったりしながら大人になりましたよ

リスクを唱えてそれ見たことかと結果論を振りかざす人がいますが、本来結果を論じるなら死ぬ間際までわからないのです
本人が幸せだったと思う瞬間があれば、人ってそれで良いんじゃないでしょうか

No.7 23/07/18 21:17
匿名さん7 

発達障害だけじゃなく遺伝する病気や障害には、妊娠する前は産まないほうが良いと言いますが、妊娠してしまった以上外野は何も言えません。

No.8 23/07/20 19:26
匿名さん8 

発達障害とか様々に病気があるけれど、子供がいます。
どうしているかというと、保育園を利用しました。
買い物は夫がしています。
私はミルクと食事と家事を担当しています。
子供を産んだら、障害うんぬんより、お金があることが大事かなと思います。
お金があれば、世の中様々なサービスがあり、なんとかなります。
あとは実家や旦那等、助けてくれそうな人を説得&教育が必要だと思います。
はじめから母親である女性に比べて、男性は育てないと父親になりません。
じじばばもいいじいじばあばになるかは、出産前後のお付き合いと説得にかかっています。
色々と並べてごめんなさい。
産んだ方がいいとも、産むな、とも言えません。ただ、本当に後悔しないようによく考えて欲しいです。子育ては想像以上に大変です。でも、やりがいもあるし子育てしなければ手に入れられない愛情もある。一度地域の保健センターにご夫婦で相談されてはいかがでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧