注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

外に出るとどうしても人の目が気になってしまいます、この前親と一緒にスーパーに出か…

回答5 + お礼2 HIT数 262 あ+ あ-

匿名さん
23/07/22 01:15(更新日時)

外に出るとどうしても人の目が気になってしまいます、この前親と一緒にスーパーに出かけた時も自分の姿勢が悪くないかとか普通に歩けてるのかとか気になって尚更変になります。散歩で慣れようともした時もボタン式の信号が多くて毎回車を停めさせてしまうのが申し訳なかったです。その後も道の前から並んだ人達が歩いてきたら怖くて引き返してしまいました。
完全に自意識過剰ですし気にしすぎとよく言われるので自分分かっているのですが小学校の頃からどうしても気にしてしまうんです、どうすれば治るんでしょうか。

タグ

No.3835066 23/07/18 01:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/18 02:30
OLさん1 

ダテメガネかけるとか……
目の前に1枚壁があると思うだけで少し変わりますよ。
私も同じような感じだったけど雑誌でそういう情報見てやってみたら少しですが怖さが無くなりました。

No.2 23/07/18 05:21
匿名さん2 

へんに見られて無いかって態度や
良く見せたい態度って他人に伝わるから
余計にへんに見られてしまうよ。
歩いてる人なんか誰も興味無いよ

No.3 23/07/18 10:01
匿名さん3 

いやほんとに考えすぎ。
信号ボタン押して車を止めるのは歩行者の当然の権利だよ。
もともと、一定時間で赤青が変わるのが当たり前のところを、人通りが無い時は赤青変えなくていいよって事で、車に都合がいいように寄せてんだよ。
だから歩行者がウザいと考えるドライバーがもしいたら、そいつの方がワガママ言ってんだよ。

根本から発想の転換が必要。

No.4 23/07/18 15:15
お礼

>> 2 へんに見られて無いかって態度や 良く見せたい態度って他人に伝わるから 余計にへんに見られてしまうよ。 歩いてる人なんか誰も興味無いよ … 親からも何回も注意されて分かっているのですが昔から治そうとしてもそれを意識しちゃって更に治せなくなってしまうんです、ご意見ありがとうございました

No.5 23/07/21 10:43
匿名さん5 

私も主さんと同じだった。

私は中学の時、お尻ふりながら歩いてないか?気になって変な歩き方してた。
人目も怖くて、散歩とかで人とすれ違うときとかどこを見たらいいのか分からなくてわざと相手から目をそらすから挙動不審になってたし、今も時々なる。

意識が、自分のことじゃなくて何故か自分がどう思われてるのかな?になっちゃうんだよね。

若い時は銀行行くのにも何するのにも深呼吸して行ってた。

不思議なことに、自立して親元離れて暮らすようになったら治ったというか。

親から離れたら周りの目気にならなくなったよ。

親が普段から人の悪口とか言ってたからかな?と思う。
自分も同じように思われたらどうしよう?みたいな


No.6 23/07/21 21:48
お礼

>> 5 うああまったく同じです;;
やっぱり人が悪口言ってるとこ見ると怖いですよね、思春期も相まってなのかもしれないですけどどこ行くにも緊張します。気持ちの入れ替え?新しい環境にするのがいいんでしょうか、焦らずゆっくり治そうと思います。

No.7 23/07/22 01:15
匿名さん7 

貴方様が
歩いている姿を
動画で
撮ってもらって
みてみると
客観的に貴方様の
姿がみれて、
落ち着くし
安心すると
思いますよ

みんな
迷惑をかけて
かけられて
困っているときは
助け合って
生きています

貴方様も
困っている人が
いたら
一生懸命
助けてあげて
くださいね

貴方様が
困っているときは
助けてくれる人が
現れると思います

私も同じような
症状が、ありましたが
年をとるにつれて
自意識過剰もなくなり
治ってきますよ

大丈夫。安心ですよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧