注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

余命宣告されたい人生疲れた

回答5 + お礼0 HIT数 235 あ+ あ-

匿名さん
23/07/18 21:09(更新日時)

余命宣告されたい人生疲れた

タグ

No.3835243 23/07/18 11:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/18 11:17
匿名さん1 ( ♀ )

そんなこと言わないでって言いたいけど、わからないでもない自分もいる。

日本終わるとか、海外に侵食されている感じ、某国アゲされている感じ、戦争になりそうな感じ、自然災害の脅威、、、健康にしてても萎える情報ばかりが耳から入ってくると、なんか一思いに愛する人と共に一瞬で消えちゃいたいなとは思うよ。

なんでこんなンになっちゃったんだろう。
考えてても萎えるばかりだから考えないようにしてるけどさ。

No.2 23/07/18 11:20
匿名さん2 

本当にそう思ってる人は何も言わずに自ら命を落としますよ。
そうしないあなたは人生に希望を持っている証拠です。

No.3 23/07/18 17:38
匿名さん3 

その認識が間違っていたら
どーすんの?

例えば余命半年と宣告された

やっと後半年で楽になれる
…とはとても思えませんよ

そもそも死んだらどーなるのか?

楽になるって言うのは
それ
自分勝手な思い込みであって
それが真実とは限らないって事

て事は
死んでも終われなかったら
どーなるのか?
これに変わる

答えを言ってしまうとね

終われませんよ

No.4 23/07/18 20:38
匿名さん4 

変わってあげたい
わたしがかわりに死んであげたい

No.5 23/07/18 21:09
匿名さん5 

職場で4人ガンを告知され今、必死で治療に専念しているスタッフがいます。
うちの会社は40人ほどの従業員ですが。
今日、ガンを告知された職員と話しました。口腔内のガンで現段階では治療は出来ないそうです。
家に帰ると一人だから、仕事に来ると気が紛れるけど、しんどいです。と言っておられる姿に胸が痛みました。
いつかは皆、死にます。
私も早く逝きたいと考える事が多いですが、実際に死を告知されたら、、、受け入れ出来るのかなとか、どんな日々過ごすのかなと考えます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧