注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

今、働いていません。 別に働きたくなくて働いていないわけではありません。 家…

回答2 + お礼0 HIT数 166 あ+ あ-

匿名さん
23/07/18 18:48(更新日時)

今、働いていません。
別に働きたくなくて働いていないわけではありません。
家の事情でしばらく家にいることになりました。
ずっと正社員で働いてきたので、最初は戸惑いましたが、最近では働く事のデメリット(仕事はつまらないし、人間関係最悪等)を考え始め、再就職する気がおきません。
かと言って、このまま家にいるわけには行きません。
経済的な重圧が重くのしかかっています。
今まで働いていなかった赤字の補充をしなければなりません。


みなさんでしたら、どうしますか?





タグ

No.3835460 23/07/18 18:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/18 18:35
匿名さん1 

>>働く事のデメリット(仕事はつまらないし、人間関係最悪等)を考え始め、再就職する気がおきません。

これは働きたくなくて働いてないって意味ではないのでしょうか?

家の事情で仕事を辞めたのなら、その事情が解決したらまた働き始める。 それだけでは? 

No.2 23/07/18 18:48
匿名さん2 

普通に働く。
仕事は楽しかったりやり甲斐あるものだってあるし、人間関係も環境や自分次第。
私も働いてない期間(2、3年)あったけど今は楽しく働いてるよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧