私は音楽が好きです。 (現在高校生の女子です) 吹奏楽に入っていたり歌を歌う…
私は音楽が好きです。
(現在高校生の女子です)
吹奏楽に入っていたり歌を歌うのが好きです。
ピアノも昔習っていました。
でも私は音楽が得意ではありません。
ピアノも続けていてもなかなか賞がとれなかったり、
吹奏楽でも私より上手な人はいます。
それで心が折れかけたり、落ち込んだりすることがあります。
どうしたら前向きに考えられるでしょうか?
No.3835641 2023/07/18 22:16(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
吹奏楽 いいですね
私もそうでした
どうしても体力つかいますよね
毎日の練習が大事だし
意識がどうしても吹奏楽に青春捧げますになっちゃいがち だからこそ気分転換は意識してとりたいですね
吹奏楽に出会う前の自分に会いにいく
のはどうですか
出身幼稚園か保育園のアルバムや
その辺りを歩いてみたり(事務員さんに卒園生ですと申し出ようね)
先輩方で吹奏楽を続けている人も、別の道に進んだ人もいるでしょう ブランクを経て戻る場合もありますよ そういう人の現状をみるのも手かもしれませんね
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧