注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

ずっと歌っていたい、絵を描いていたい、一人で居たいのに嫌でも人と関わらなきゃいけ…

回答4 + お礼1 HIT数 183 あ+ あ-

匿名ちゃん( IDiUCd )
23/07/18 23:52(更新日時)

ずっと歌っていたい、絵を描いていたい、一人で居たいのに嫌でも人と関わらなきゃいけなくて勉強もしなくちゃいけなくて、それが出来ないだけで殴られて髪引っ張られて

好きなことだけじゃだめだって分かってるけど興味のないものだし無理にでも頑張るってことが出来ないからつくづく救いようないなって思う。

絵だっていっぱい悩んで他の人に嫉妬してばっかりだし歌だってそんなに上手いわけじゃない。

可愛い子にもなれないしメイクだってそんなに上手じゃない、

私にとっての唯一無二は絵なのに気持ちと知識ばっかで全然技術が追いつかない

人と話すのも疲れるし、ODしてもリスカしてもする度泣いてたけどもう最近は無心ですごい数するし、意味わかんない絵も描くようになった。安い画材だから色塗って乾かした後仕上がり酷いしほんとになにしてるんだろ。

紐で首絞めても死ねなかったしどれだけ大量の薬飲んでも死ねなかった

もうつかれた死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい

タグ

No.3835681 23/07/18 23:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/18 23:06
匿名さん1 

わかる気がするが死ぬのはダメだ

No.2 23/07/18 23:08
お礼

>> 1 どして!!!

No.3 23/07/18 23:09
匿名さん1 

論理的に他人に死ね!とは言えないから。

No.4 23/07/18 23:09
匿名さん4 

あんたの絵、見てみたいなぁ

女の子の絵なら特に

No.5 23/07/18 23:52
匿名さん5 

アリとキリギリスって童話がある。
主さんも内容は知ってると思うんだが、歌ってるキリギリスを、仕事を怠けて遊んでる奴の象徴にしてる話で、シンガーに対する冒涜とも言える童話なんだな。
俺はいい歳したおっさんだが、主さんの投稿を見て、歌ってて何が悪い、絵を描いて何が悪い、と思う。
しかしそう思わない年寄りも世の中には少なくないので、主さんはそんな年寄りに邪魔されて、苦境に立たされてる状況だと思う。

ただね、年寄りとして言わせてもらうけど、絵とか歌とか、情熱が続いてるなら、学生時代から続けなくても行ける奴は行ける。

若い時って、大人に比べれば全体的に知識量が足りんから、技術力を知識でカバーするにしてもその知識量が限られてんのよ。
例えば音楽やるにしても、DTMで音を作る時、サインコサインの知識があるとそれが活かせるのよ。
ところが若い時は、数学の勉強が実は音楽に役立つなんて、想像もできんのよ。
大人にならんと気付けんのよ。

大人として、年寄りとして月並みな意見言わせてもらうと、リスカとかすんな、学校の勉強しとけ、みたいな結論にはなる。

でも正直、若いうちはその重要さに気づけないのも事実なんだよなー。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧