注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

動物愛護団体のしつこさ。 本日2度目の悩み相談です。 同じ内容なのですが、さ…

回答2 + お礼0 HIT数 246 あ+ あ-

お姉さん
23/07/19 00:26(更新日時)

動物愛護団体のしつこさ。
本日2度目の悩み相談です。
同じ内容なのですが、さらにめんどくさい事になったので、相談させていただきたいです。

譲渡会でもらった猫と引っ越しをする予定で、その前にゲージを返すために譲渡元の方と会う予定があります。
後々、ゲージを返すだけじゃなくて猫の姿も見たいとのことで、レンタカーとかの時間も変更したりして、なんとか猫とも会わせる時間を作りました。

ここまではいいのですが、

次は「猫は長距離の移動は苦しいと思うので、あなたが戻ってくるまであずからせてもらう」と連絡がきて、確かにまた引っ越ししてから何年後かにはまたこちらに戻ってくるというお話はしたのですが、
もう猫が来てから1年以上経ってるし、移動も無理ないようにすると話してるのに、でも心配だ、引っ越しするなら譲渡しなかったとかうるさく連絡が来ます。

団体だからクレーム言っても丸め込まれそうで...

何か良い対処法はありますでしょうか...
ご教授ください。

タグ

No.3835731 23/07/19 00:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 23/07/19 00:26
匿名さん2 

予定が変更されましたと連絡して、引っ越しをして、ゲージだけ配送会社使って返却する。
その時に、「譲渡されたと言うことは、今は私の猫で、契約に引っ越しをするはとか書いてない。あまりうるさくされたので、黙って引っ越しました。猫はちゃんと幸せにします」って手紙つけて送ってやりな。 

No.1 23/07/19 00:11
匿名さん1 

団体とは関係ないと思います
無視すればいいんじゃないですか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧