うるさ~い

回答2 + お礼2 HIT数 858 あ+ あ-

お助け人( 23 ♀ )
07/07/06 13:44(更新日時)

先輩がうるさいです。というかしつこい?

ラインで仕事中なのに、勝手に休憩とって事務所の私のところに来て「何しよるん?」「これ●●?」「あっこれって~なんかなぁ?」と、何から何まで知ろうとしてきて正直邪魔です。仕事しようよって感じです。

派遣に出されてて今月戻ってきたのですが、以前事務でしたが私が事務をしているのでラインに入っています。当然正社員です。あとのラインの人たちはパートなのに。たまにラインを外れて、傍らでしているちょっとした部品のシール貼りを一人でやってます。一日のんびりと。それなのに月給?なんか人の使い方が間違ってるような気もするし、尚且つ、本人は勝手に休憩。私の仕事ははんぱじゃない量で休憩もとれないくらいなのに、やっととれた休憩で下向いて眠りかけてたのに、「何死んでんの?ねぇ!ねぇ!」「何しよるん?」「これ何?」と・・・。空気読んでくれ・・・

No.383602 07/07/05 10:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/05 14:27
通行人1 ( ♀ )

軽くシカトでその場はやりすごして下さい。
寝たふり😪

No.2 07/07/06 11:07
お礼

>> 1 ありがとうございます。そうですよね。流すって大事ですね。

でも難しくて・・・。テンション高めならいいのですが、そんな風にしつこいのに意外にもテンションは低い先輩です。なので、なんかポツンといると話さなきゃいけないのかなとも思ったりして、無理して返事したりしてしまいますね。結構なストレスなのに。

No.3 07/07/06 13:28
通行人3 ( 20代 ♀ )

すごい気持ち分かります。 うっとうしいですよね。人を監視する暇あったら手ぇ動かせよ!みたいな💧こきつかえるだけ使っておいて、何か事故が起きて都合が悪くなったら全部こっちのせいにされたりします。毎日胃のあたりが気持ち悪いです😣 そういうムカツク人に限って辞めないで居座るとおもうので、あたしは近い内に辞めますよ。

No.4 07/07/06 13:44
お礼

あら、それは大変ですよね。私の方がまだいいかもしれません。

うちの先輩は、こき使う側ではなくめちゃくちゃ使われる側なんです。どう利益を増やしていこうとか頭にはなく、言われたことしかできない人というか。それが完璧に出来ればいいのですが、いったように、合間合間飽きたら私のところにきて話しかけるとか。
作業者なのに途中抜けてくるってどういうことなんでしょう・・・と不思議でなりませんね。

ただ先輩は指図してくるような立場ではないので、優位にたてるのは私かもしれませんが、一応相手は先輩ですからね。敬うようにはしていますけど、仕事とそれは別で、やっぱり忙しい時に空気が読めないって大変ですよね。

確かにそういう人はやめないかもしれませんね。なんか満足はしてないけど転職するのもだるいとはいってましたし。まぁ先輩がどうこうではなく、会社自体もあまりいいとこではないので、私はどんどん上目指していきたいからいつかは辞めるとは思いますが、一応いる限りは貢献したいので、ちゃんと仕事したいんですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧