注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

旦那を怒らせてしまいました。旦那がテーブルを蹴っ飛ばしてグラスが倒れ中のお茶がこ…

回答16 + お礼17 HIT数 1443 あ+ あ-

匿名さん
23/07/22 21:57(更新日時)

旦那を怒らせてしまいました。旦那がテーブルを蹴っ飛ばしてグラスが倒れ中のお茶がこぼれました。
今更ですが怖い顔で大きい声を出されたのが怖いです。子どもたちも怖い思いしてたらどうしようとすごく心配です…聞こえてなかったらいいんだけど、子どもに聞こえるからって言ったらわざと大きい声で言ってきます。怖いな…

タグ

No.3836364 23/07/19 23:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/19 23:08
匿名さん1 

そこまで怒った原因は何なんですか?

No.2 23/07/19 23:10
お礼

>> 1 簡単に言うと意見の相違です。
なんでもそうですけど、お互い擦り合わせながらやっていくものだと私は思っているのですが…
難しいですね。

No.3 23/07/19 23:42
人生の先輩さん3 

旦那さん。やばいよ。治らないよ
悪化するだけだよ。物に当たるなんて頭の悪い証拠

No.4 23/07/19 23:50
休憩中 ( 40代 ♂ dhaBw )

一つ言う

意見の相違でも
そんなことにはならないよ

No.5 23/07/19 23:51
お礼

>> 3 旦那さん。やばいよ。治らないよ 悪化するだけだよ。物に当たるなんて頭の悪い証拠 私に手をあげないために物に当たったそうです。
怒らせる私が悪いそうなのですが、そうなると何も話し合いが出来ないので困ってしまいます。

No.6 23/07/19 23:57
人生の先輩さん3 

喧嘩しそうになる前に、書面化さるとか、まあラインなり。でもごめん。旦那さんの言い訳だよね。主さんが怒らせるからとか
なら。主さんがいらついたら旦那殴ってお前は殴られて大人しくしているのかと言いたい。私ならフルシカト案件。一生話ししないわ。

No.7 23/07/20 00:00
匿名さん7 

「彼氏(彼女)を怒らせてしまいました」が書き出しにある相談、だいたい「そりゃ相手がDV人間なだけだよ」というオチが付く説

No.8 23/07/20 00:21
匿名さん8 

うちと同じですね。激高すると物にあたります。普段は滅多に怒らないんですが、私が責め口調になると一瞬にして怒りのゲージが振り切れるようです。感情的にならず淡々と、そして過去のことを持ち出さないと戒めています。もし私と同じようなケースでしたら参考まで。

No.9 23/07/20 00:38
匿名さん9 

>>5
これ以上酷くなるようなら、別居も視野に入れておいた方が
いいかもしれません。旦那さん自身がそのキレやすい性格を
完全に治さない限り、生活維持は無理です。

No.10 23/07/20 19:42
お礼

>> 4 一つ言う 意見の相違でも そんなことにはならないよ そうなんですか?
まぁ私は意見の相違で人に手を上げた事はないですし、夫以外に手を上げられた事は父ぐらいですからやっぱり普通じゃないのかな…

No.11 23/07/20 19:44
お礼

>> 6 喧嘩しそうになる前に、書面化さるとか、まあラインなり。でもごめん。旦那さんの言い訳だよね。主さんが怒らせるからとか なら。主さんがいらつい… 私が怒ると更に怒ってきます。私が怒るから俺が怒るんだって言いますね。
全部私が悪いみたいです。話ししないで済むならそれがいいのかもしれないですね。

No.12 23/07/20 19:46
お礼

>> 7 「彼氏(彼女)を怒らせてしまいました」が書き出しにある相談、だいたい「そりゃ相手がDV人間なだけだよ」というオチが付く説 そういう説があるんですか。
そうなのかもしれませんね…

No.13 23/07/20 19:47
お礼

>> 9 >>5 これ以上酷くなるようなら、別居も視野に入れておいた方が いいかもしれません。旦那さん自身がそのキレやすい性格を 完… もう長いんですけども、歳と共に疲れて私の耐性が低くなってきてしまったのが問題でしょうか…

No.14 23/07/20 19:48
匿名さん14 

普段からそうなんですか?
今回が初めて?今までは?

今までそんなことなかったのに、意見の食い違いでそこまで怒るなら
余程怒らせることをしたのでは?

具体的に意見の食い違いってどういうのでしょう?
また、何がそんなに怒らせたのでしょう?

No.15 23/07/20 19:50
匿名さん15 

擦り合わせたいと言ってますけど、
あなたと会話にならないから、そうなったんじゃないの?

で、
そこまでやっても、主さんは旦那さんの言い分をマトモに聞く気はなく、
違うことを考えて違うことの相談なんかをしているわけでしょ?

次はどうするのかな。
旦那さん、物に当たっても、大声を出しても、
まだ主さんには話を聞いてもらえない。

ぶん殴れば、少しは目を覚ますのかな?

・・・って、
こうやってDVは発生する流れなのですよ。

No.16 23/07/20 19:50
匿名さん16 ( 30代 ♀ )

人ではなく物に当たれば良いと思ってるんですかね。
対象が違うだけで、DVには違わないと思うのですが。

多分ね、旦那さんどんな対処をしようが治りません。
今はまだね、物に当たるだけですんでますが、そのうちにお子さんやあなたに暴力奮うようになりますよ。

早めに離婚なり考えてください。

No.17 23/07/20 19:56
匿名さん17 

DV予備軍だから気をつけてください。
何人もの家庭を見てきました。

ご主人は今、恐怖を与える事によってあなたを支配出来ると思ってしまっています。気をつけてくださいね。あなたがそういう態度を続けるのなら話も出来ない。いつでも離婚しますという強い意志を示してください。

言葉や暴力で支配出来るんだ!と勘違いさせないようにしてください。

No.18 23/07/20 20:40
お礼

>> 14 普段からそうなんですか? 今回が初めて?今までは? 今までそんなことなかったのに、意見の食い違いでそこまで怒るなら 余程怒らせるこ… 暴力は昔よりよくなりました。昔は吹っ飛ぶくらいなぐられていましたが、今は物に八つ当たり程度になったので。
意見の食い違いは些細な事です。大きな問題はとてもじゃないけど話せません。どんな騒ぎになるのやら…怖くてとんでもないです。

No.19 23/07/20 22:12
お礼

>> 15 擦り合わせたいと言ってますけど、 あなたと会話にならないから、そうなったんじゃないの? で、 そこまでやっても、主さんは旦那さんの… そうやってDVは起きるんですか?

私は会話にならなくても、どうやったら伝わるかな?と考えながら根気よく言葉を交わしていくことが大切だと思っています。

No.20 23/07/20 22:17
お礼

>> 16 人ではなく物に当たれば良いと思ってるんですかね。 対象が違うだけで、DVには違わないと思うのですが。 多分ね、旦那さんどんな対処をし… 治らないとさんざん言われてきました。
やっぱり治らないんですかね。吹っ飛ぶほど殴られてきましたが最近は物に当たります。
離婚、考えた事ありますが私の収入ではたかがしれてますしね…一応フルタイムですが…でも離婚への一歩を踏み出す時なのかもですね

No.21 23/07/20 22:19
お礼

>> 17 DV予備軍だから気をつけてください。 何人もの家庭を見てきました。 ご主人は今、恐怖を与える事によってあなたを支配出来ると思ってしま… そうですか、こちらが強気でいかないとと思うのですが、大きい声を出されると子どもが怖がるのでそれを避けたくて下手に出ることになってしまいます。
子どもがいなかったらいくらでもやりようはあるんですけども。
勘違いさせないように、ですね。

No.22 23/07/20 22:23
お礼

>> 8 うちと同じですね。激高すると物にあたります。普段は滅多に怒らないんですが、私が責め口調になると一瞬にして怒りのゲージが振り切れるようです。感… 大人しい方が怒るときは怖いってききますね。
夫は普段から沸点低いです。親の前ではおとなしいですけど他では何しでかすかこわいです。

No.23 23/07/20 22:41
匿名さん14 

>>19
昔からなんですね…
辛かったですね…

改善してるとは言え、油断は出来ないし
昔からなら、そういう性格なのでしょう

あまりにも酷いと取り返しのつかないことになりかねないので
上手く距離を取る方法があればいいですけどね
変に警察とか行くと何されるか分からないし
相手の親なども含めて真剣に話し合いの場を設けた方がいいかと

No.24 23/07/21 06:42
匿名さん16 ( 30代 ♀ )

>20
吹っ飛ぶ程殴られた?
既にDV被害受けてるじゃないですか!?
警察沙汰ですよ?
お子さんにまで当たったら大事です。
もちろんあなたでもです。
そんな悠長に構えてないで?
もっとご自身とお子さんの事を大切に考えてください。
いずれそういう人って素手でなく包丁とか持ち出しますから。
そうなっては遅いんですよ。

実家に帰るなりしてまずは距離を置いてください。


No.25 23/07/21 20:46
匿名さん25 

あ…。うちの旦那と一緒です。。。
うちはこの間旦那が投げたテーブル本人にあたり大出血。救急車です。

ギリギリのところで、言わずに私の感情を押し殺す。
それでなるだけ回避してます。

No.26 23/07/21 23:30
匿名さん26 

物にあたるのは良くない、旦那さん幼稚じゃないですかね。

No.27 23/07/22 15:21
匿名さん27 

肝心な内容が、わからないと正しい返答はないです。例えば異性と食事とか旅行とか?色々な内容次第あやふやでは何とも答えられないのが筋道です。

No.28 23/07/22 21:32
お礼

>> 23 >>19 昔からなんですね… 辛かったですね… 改善してるとは言え、油断は出来ないし 昔からなら、そういう性格なので… 昔からですね。気性が荒いんでしょう。義両親も知っていますが特に問題とは思ってないです。問題に感じる私が厄介くらいに思っているでしょう。
義母も暴力を振るわれる辛さわかるはずなのに、息子となると別問題になってしまうみたいです。

No.29 23/07/22 21:35
お礼

>> 25 あ…。うちの旦那と一緒です。。。 うちはこの間旦那が投げたテーブル本人にあたり大出血。救急車です。 ギリギリのところで、言わずに私の… 投げたテーブルが投げた本人にぶつかるとは、ちょっと笑ってしまいました。バチが当たったんですね。

私は感情押し殺していたらメンタル病んでしまいました。よくなってきてますが、お薬飲まなくても大丈夫になりそうというところでいつもやられてしまい、また逆戻りです。

No.30 23/07/22 21:36
お礼

>> 26 物にあたるのは良くない、旦那さん幼稚じゃないですかね。 幼稚ですよね。オレを怒らせるのが悪いって考えはおかしいとなんとか伝えたいんですけどね。むずかしいです。

No.31 23/07/22 21:41
お礼

>> 27 肝心な内容が、わからないと正しい返答はないです。例えば異性と食事とか旅行とか?色々な内容次第あやふやでは何とも答えられないのが筋道です。 相手が異性と食事をしたり旅行をしていたら暴力を振るってもいいんですか。私は振るわないですけども…
ちゃんと話して何かしらの解決策や落とし所を探そうとすると思います。
ちなみに今回は舅の車の運転が心配で話し合いたかっただけです。高齢ですから…

No.32 23/07/22 21:46
お礼

>> 24 >20 吹っ飛ぶ程殴られた? 既にDV被害受けてるじゃないですか!? 警察沙汰ですよ? お子さんにまで当たったら大事です。 もちろ… 実家には帰れないですね、いる場所ないですし。別居も考えましたが先立つ物も必要ですし、フルタイムで働いていますけど私の給料で生活できるのかとか考えると、我慢してた方がいいのかな?と思ってしまいます。
でもこのままではダメですね。

No.33 23/07/22 21:57
お礼

皆さんたくさんのコメントありがとうございました。
夫が怒ってごめんと謝ってきました。私はいいけど子どもが怖がるから…と言ったら、俺が謝ってるのに怒らせてごめんじゃねーのか💢とまた怒っていました。
書いてるとクソみたいな人に思えてきます。
私と話すからイライラするんだと言うので話し掛けませんが夫は何もなかったかのように話しかけてきています。
穏やかな日々を送れる努力をしていきたいとつくづく思いました。
皆さんありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧