注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

くだらない愚痴ですが聞いてください  私には昔からの友人がいて、現在(中3…

回答3 + お礼0 HIT数 191 あ+ あ-

匿名さん
23/07/20 00:09(更新日時)

くだらない愚痴ですが聞いてください

 私には昔からの友人がいて、現在(中3)同じクラスなんです、二人で遊ぶことも多い仲で、周りからもセットにされることが多いです
 最近二人のときよく話しかけてくる人が一人いて、その人が修学旅行のバスの座席決めるときに、私の友達とペア組んだんですよ。
事前に約束してたみたいで相談とかなく決まっちゃって、なんかその時は普通に悲しかったんですけど、
後日友達と一緒に登校したときにその人いたんでおはよーって言ったらその人が
「あっ、〇〇(友人の名前呼び捨て)と△△(私の名字)さんだー」
って言ってきたんですよ。その人私とは一年のとき同じクラスだったけど友人とは今年が初めてで接点もなかったんですよ。しかも一年のときはよく話してたんです。
 なんかめっちゃモヤモヤしてるんですけど私がおかしい訳じゃないですよね。

まじでめっちゃくだらなくてすみません。

タグ

No.3836396 23/07/19 23:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/19 23:58
匿名さん1 

1年のときはなんて呼ばれていたんですか?

もしかしたら、主さんの友達と、その友達は趣味かなにか共通点があったのかもしれませんね

聞ける感じなら、なんで仲良くななったのー?と軽くきいてみるのもありかもしれませんよ!
そしたらその子とも仲良くなれるかもしれませんよ!

軽い考えでごめんなさい

No.2 23/07/20 00:03
匿名さん2 

わかる

No.3 23/07/20 00:09
匿名さん3 ( 10代 ♀ )

嫌だーそれ。
ここから私情挟む。
どうゆつもりか知らないけど、周りと対応に差をつけて来るタイプめんどくさいし。こっちが悩まなきゃいけないから嫌だよね。

無意識なのか知らないけど、話してる時の対応も全然違うしメンタルに結構くるのがきちー。

ずっと友達と一緒にいたのは自分なのに途中から割り込んでくると落ち着かない。
せめて平等に接してくれ
とこういうタイプには思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧