注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

女性の方に相談です。最近父が私の部屋に勝手に入って来るのが嫌です。私の部屋の前を…

回答5 + お礼0 HIT数 270 あ+ あ-

匿名さん
23/07/20 15:39(更新日時)

女性の方に相談です。最近父が私の部屋に勝手に入って来るのが嫌です。私の部屋の前を通るたびに、部屋を覗いてきます。
一番嫌だったのが、
私が不在中(学校や部活、バイト)に勝手に部屋に入っていて、部屋に入った理由を聞くと、「部屋が散らかっていたから片付けてた」「別に何もしてない」しか言いません。

私の部屋はそこまで散らかっていないし、散らかっていたとしても、それは私が部屋にいて、お菓子食べてたりするときくらいです。

正直気持ち悪いし、怖いし、母に父に部屋に入るのを辞めて欲しいと伝えて貰ったのですが、父は「お前が部屋を散らかすのが悪い」と効果がありません

個人的には生理用品や下着をクローゼットに収納して隠しているのですが、それを見られるのが嫌です。

こういうときはどうしたらいいのてしょうか?

タグ

No.3836585 23/07/20 10:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.5 23/07/20 15:39
匿名さん5 

ふつうにきもいし無理。
父親なんてふつう娘の部屋に入らなくない?

No.4 23/07/20 12:37
匿名さん4 

部屋に鍵をかけるとか??無ければお母さまに頼んでみてはどうでしょうか。

私もそういうのされるの嫌いなんです

なんでこちらが嫌だと言っているのに部屋に入りたいお父さんの意見を通さないといけないのって感じ。

人が嫌がることでも自分がしたいことならしてもいいなら犯罪者と同じでしょ

No.3 23/07/20 12:06
匿名さん3 

親だから良いの範囲を超えてる気がします。
お母さんが言っても変わらないとしても、お母さんはどう思ってるのかを聞いた上で、お母さんと一緒に対策を考えるのも良いかも。
部屋に鍵をつけるとか、鍵付きの収納ケースを置くとか、荷物にカバーをかけるとか。
お父さん側の人間から注意してもらえれば良いんですけどね、祖父母とか叔父叔母とか…誰か頼れそうな人はいませんか?

No.2 23/07/20 11:42
匿名さん2 

お父さんは昔から過干渉なんですか?女性目線からするとめちゃくちゃ気持ち悪いです。お父さんになんでそんなことをするのか、何が心配なのか話し合ってみては?といいつつも恐らく話し合える相手ではなさそうだからかわいそうですが・・・

あとはもうお母さんに鍵をつけてと訴えるしかないのでは。言ってもわからないなら物理的に開かなくするしか。世の中には机を全部開けてノートの一枚一枚まで毎日確認する親はいるにはいますよ。残念ながら治りません。早く自立して逃げるしかないです。

私は思春期ごろ日記を書いていたので誰にも見られたくなくて、スパイ映画さながら(?)人にはわからないように引き出しにテープを張ったりして誰かが開けた形跡がないか調べてました。細工をしておくか、お父さんあてに「勝手にみるな!きもい!」とかメッセージを置いて反応を探ってみてもいいかもしれません。なんか言ってきたら見たって証拠になりますから(笑)

No.1 23/07/20 11:30
匿名さん1 

思春期ですね。
気持ちは分かるけど実のお父さんなんですよね。
そこまで気持ち悪がらなくてもいいかな?
どうしても嫌なら簡易の鍵とつけてみては?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧