注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

中2の娘がいるシングルマザーです。娘の反抗期に悩んでいます。気に入らないことがあ…

回答6 + お礼0 HIT数 287 あ+ あ-

匿名さん
23/07/21 09:26(更新日時)

中2の娘がいるシングルマザーです。娘の反抗期に悩んでいます。気に入らないことがあるとすぐ中指を立てたり死ねと言われ 呼び方はずっとクソババアです。相手にしない方がいいとは思いますが私も苛立ってしまいケンカになります。学校に行く前に機嫌が悪いとクソババア死ねと言われ帰ってきてからは何もなかったように話しかけられるのがすごく腹が立ちます。最近言われ疲れてなのか1人になると泣いてしまうことも増えました。耐えれないし辛いです。

No.3837227 23/07/21 07:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/21 07:44
匿名さん1 

私も遅刻して早退はよくします。

No.2 23/07/21 07:53
匿名さん2 

反抗期辛いけど
あなたの事信頼してるんだと思う

ほんとに嫌ならあなたに話しかけたりもしないから。

あなたに反抗して私の場所がある、意識を必死に向けてるんだね

イライラも分かる

でもあと数年の辛抱かな

辛い時は挨拶とご飯だけで大丈夫

娘は今宇宙人なんだとおもって

休みの日はゆっくり休んでください

No.3 23/07/21 08:16
匿名さん3 

おっ!反抗期頑張ってるねー!
おっ!中指立てて中二病ってやつだねー!
って心の中で茶化してます。
まともに向き合うと疲れちゃうし傷付くから。
そして自立に向かってるんだというのをいいこと?に、本人に必要なものの買い物は一人で行かせたり、本人の家事(部屋を掃除するとか洗濯をするとか)をさせたり、習い事の送迎をやめて公共交通機関を使わせたりして少しずつ距離を取ってます。
そして本人がいない時にコッソリ自分だけ美味しいもの食べたりとかしてストレス発散させてます。

No.4 23/07/21 08:34
匿名さん4 

真に受け過ぎず、言い分を聞いてあげる。

相手にすると増長しそうなので、適度に聞く。

いない間はストレス解消の時間を作ることです。

No.5 23/07/21 08:43
匿名さん5 

私はわざとらしく冷静に対応します。

まず、中指を立てることの意味について説明します。
侮辱の意味ではありますが、やっているのが女でも、相手が女でも成り立たないと思うんですよね。

クソババァに関しては否定はしないです。
クソかどうかは子供の主観だし、ババァなのは子供から見たら事実なので。

そりゃ、親だからババァで当然よね。子供が中学生なんだもん。
子供にはクソにならないようにね!とか、どの辺がクソだと思うの?って普通に聞いちゃう。

死ね に関しては、本当にいい?困らない?こっちはこっちで生きるの疲れてるんだよね。
他にも子供がいれば、それだけでは決められないって言ったりです。

No.6 23/07/21 09:26
匿名さん6 

自分のだったら,
相手するだけ疲れるので

やっていけないので
卒業したら出て行ってくださいね。っていうかな


20過ぎたって,頭くることもあるし
消えてくれないかなと思ったこともあります。

一部,親の理想通りの子はいると思うけど
みんなどっかで、頭きて
殴りたいことは,断片的にあるからね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧