注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

生理があるから女性が偉いという訳ではない前提で、男性の方々お答えください。 生…

回答6 + お礼0 HIT数 324 あ+ あ-

匿名さん
23/07/22 02:49(更新日時)

生理があるから女性が偉いという訳ではない前提で、男性の方々お答えください。
生理に対してどれくらいの知識と理解を得ていますか?また、どのような意識をお持ちなのか、一言でも大丈夫ですので教えてください。
気になった理由は、生理痛で辛い女性が電車の優先席に座ったことにより理解のない男性が怒鳴ったり、ピルを飲めば女性の身には何も起こらない、生理はコントロールできると本気で思っている男性が本当にいるようなので。これらの事例についてどう思うかも、時間があればお教えいただきたいです。

タグ

No.3837582 23/07/21 19:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/21 19:34
匿名さん1 

0です
生理痛だろうが頭痛だろうが腰痛だろうが他人には見た目で分かるわけありません

No.2 23/07/21 19:41
匿名さん2 

寝たきりのように身動きとれない位辛い人もいれば、全然平気って人もいるって聞きます。
優先座席の件は怒鳴った男性が頭おかしいと思います。電車の中で怒鳴るって生理関係なくおかしい人だと思います。

No.3 23/07/21 20:12
匿名さん3 

生理は、永遠に男性には分からない事ですね。

生理休暇などは個人差もあるから、何とも言えませんが、真面目に働いている女性なら協力するべきですね。

ピル飲めば、生理をコントロール出来るなんて、酷い男です。思いやりないですね😱

奥さん以外と絶対エッチするな!とは言わないが、せめてパートナーと言える位の女性👩でないと、身体の関係は持ってはいけない!

最近、パパ活から梅毒に感染する、という話も聞くので😱

No.4 23/07/21 23:12
恥ずかしがり屋さん4 ( ♂ )

そもそも性教育が超貧弱だからね。教わらないから教え方を知らないで放置。
重さは女性間でも認識に差があると聞きます。近年SDGS等で若い世代から少しずつ認識が変わり始めたみたい。社会人とか大人は今さらアップデートする気、積極性はないと思います。PMSだって訳ワカメの男がほとんどでは?
大人に期待は無理。だからその無知おじさんは潜在的な多数派の一例だと思います。

No.5 23/07/22 01:38
匿名さん5 

重さと言うのか、痛さと言うのか、生理の症状には個人差があるものだと認識しています。
俺が高校生の頃、生理がひどかったのか保健室に行ってお湯の入ったペットボトルをもらって、それをお腹に当てていた女子が何名かいました。「何でペットボトルをお腹に当てているんだ?」と疑問に思いましたが、担任が教えてくれました。「ペットボトルをもらっている生徒がいるけど、それはぬるま湯が入っているんだ。生理には個人差がある。重い場合、お腹を温める緩和できたりすることがある。だから、男子達は良く覚えておけよ。」と言われたことがある(少し記憶が曖昧ですが)。

生理が辛くて優先席に座ったことに怒鳴る男、ピルを飲めば女性の身には何も起こらない、生理はコントロールできると本気で思っている男性は、関西人特有の言い方で言うと「アホ・ボケ・カス」の一言に尽きます。女性の事を何だと思っているのでしょうね。

No.6 23/07/22 02:49
匿名さん6 

毎月1週間程続くものなのは分かっていますが、
人それぞれ血の量や症状が全然違うみたいなのを
最近聞いて驚きました。全く問題なく元気な人も
いれば、寝込んでしまうほど体調崩す方もいるようで
大変だと思いましたが、是非できることがあれば
助けてあげたいのですが、一人一人にどう対応してあげるのが本人にとって1番良いのかわからないのが
問題なので、もっと男にオープンに話せる環境作りが
大切だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧