注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

今年、公立高校受験します 夏休みに今日から入って夏休み中は1、2年の基礎を固め…

回答1 + お礼1 HIT数 134 あ+ あ-

匿名さん
23/07/22 10:12(更新日時)

今年、公立高校受験します
夏休みに今日から入って夏休み中は1、2年の基礎を固めようと思ったのですが、何をどうやればいいのか分かりません、、

学校で前使っていたワークとか教科書みながら問題解いたりなどして、定着したら過去問を解いてみようと思ってたのですが、効率悪いでしょうか…。

ちなみに数学と英語が苦手です、このふたつは早く手つけないと多分やばいです…。

中三の一学期にやったものもやった方がいいでしょうか、?

タグ

No.3837592 23/07/21 19:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/21 20:17
匿名さん1 

まず1、2年で学習した内容の問題をひたすら解く。苦手な範囲を見つけたら重点的に。3年の定期勉強もあるから、バランスが取れるよう工夫してみる。過去問は、全体的に完成度上がってきたなって思えてきたら解いてみる。私が高校受験した時の勉強法なので、正しいやり方かどうかわかりませんが、私はこの方法で合格できました。もしお金に余裕があるなら、塾に通ってみるのも手かと。自分じゃ見つけられない欠点を見つけてくれるし、改善までしっかり導いてくれますよ。YouTubeで学習動画を見ることも可能なので、活用してみるといいと思います。あまり無理しすぎると疲れちゃうので、ほどほどに頑張ってくださいね。応援しています。

No.2 23/07/22 10:12
お礼

>> 1 ありがとうございます!!
参考にさせていただきます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧