注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

30歳の女です。 会社の男性上司Aさん(30代)を含む、複数人での飲み会があり…

回答1 + お礼0 HIT数 212 あ+ あ-

匿名さん
23/07/22 00:56(更新日時)

30歳の女です。
会社の男性上司Aさん(30代)を含む、複数人での飲み会がありました。ちょうどその前日に、別の男性上司Bさん(50代)から、Aさん含む3人で来週飲みに行かない?と誘ってもらいました。Bさんからの誘いでは、私の昇格祝いをしよう!と声をかけていただき、私は有り難くお誘いにのりました。

すでにAさんにも声がかかっており、ちょうど1週間後にも、私とAさんはまた飲み会で会うことになるのですが、Aさんから
『そういえば来週どうする?OKでBさんに話してるなら多分このまま話進みます(笑)』とLINEで言われました。
この時点で、Aさんは来週の飲み会嫌なんだなと察しました。

私からすると嫌ではなく、むしろ有難いですし、『来週はAさんにお任せしますよ!会社の飲み会続きで疲れるでしょうし、Aさんが断ったらなくなる話だと思うので…私からはBさんに、やっぱりキャンセルで〜とは言えません…』
と返信しました。そしたら、
『俺にも選択権ないよー汗 じゃあせっかくだから行きますか!』
と返ってきたのですが、ものすごく申し訳なくて、私との飲み会で迷惑かけてるんだな
…としか思えません。私との飲み会が続くことと気を遣わせてしまうことを謝罪して、その後はお店どうするー?と話を進めてくれたのですが…

AさんとBさんは、同じ部署の管理職の立場です。Aさんは私との飲み会を嫌がってますよね??何とAさんに伝えるのがベストなのでしょうか…?

タグ

No.3837812 23/07/22 00:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/22 00:56
匿名さん1 

乗り気でないにしても既に観念しているようなので、飲み会後終わったら丁寧にお礼を述べておけば良いのではないでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧