注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

性同一性障害で幼馴染の友達が居るんですけど、(女性だけど心は男性)その人が今すご…

回答3 + お礼2 HIT数 314 あ+ あ-

匿名さん
23/07/22 10:14(更新日時)

性同一性障害で幼馴染の友達が居るんですけど、(女性だけど心は男性)その人が今すごくネガティブで私に死にたいとか人生辛いって言っていて😭ちっちゃい頃からずっと仲良しなのでどうにかしてその友達を元気にしたいです>_<
メールで励ましているけどずっとネガティブです(◞‸◟)
その人今不登校で親に早く学校いけとか言われてるらしくて家も外も居場所が無いんです
本当に可哀想です私に出来る事は何かないでしょうか😔

タグ

No.3837924 23/07/22 09:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/22 09:27
匿名さん1 

家にも外にも居場所がないのなら、あなたが作ってあげるべきです。
あなたがその人に寄り添ってあげなきゃ。
励ますばかりではなくもっと「どんな風に辛いのか」などと相談を聞いてあげるのはどうでしょうか?
こちらからも、寄り添う気持ちがあることを懸命に言葉に出して伝えましょう。
「1人じゃないよ」とか「何かあったらいつでも頼ってね」「味方だから」
なんか少し恥ずかしいな、と思うかもしれませんが、本気で元気にしたいなら言ってあげてください。
やはり人間は病んでる時って人の声が届かないくらい病んじゃう人もいますからね。多分主様のお友達がそうです。
元気にしてあげたいですよね…。
私の回答は役に立たないと思いますが、少しでも参考にしていただけたら幸いです…。

No.2 23/07/22 09:27
匿名さん2 

一緒に学校に行く。
別の学校なら、近くまで一緒に行く。
引きこもりになっているなら、一緒に出掛ける。
なるべく家から出られるように、予定してあげるといいと思いますよ。

No.3 23/07/22 09:40
お礼

>> 1 家にも外にも居場所がないのなら、あなたが作ってあげるべきです。 あなたがその人に寄り添ってあげなきゃ。 励ますばかりではなくもっと「どん… 回答ありがとうございます😭そうですよね、居場所が無いなら作ってあげるべきですよね
これから沢山相談にのってあげようと思います😌 
また一緒に学校でたくさん話したいので頑張ります💪

No.4 23/07/22 09:44
お礼

>> 2 一緒に学校に行く。 別の学校なら、近くまで一緒に行く。 引きこもりになっているなら、一緒に出掛ける。 なるべく家から出られるように、予… 回答ありがとうございます😭
確かに外出て深呼吸したり日の光浴びたら元気出ますよね🌅
その友達の体調も考えて一緒に遊んだり出かける機会を増やそうと思います😖

No.5 23/07/22 10:14
匿名さん5 

原因はなんなの

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧