注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

高校生の奢りについて 中学の友人Aちゃんとショッピングモールに行った時に、…

回答1 + お礼1 HIT数 210 あ+ あ-

匿名さん
23/07/22 13:25(更新日時)

高校生の奢りについて

中学の友人Aちゃんとショッピングモールに行った時に、偶然なことに中学の男友達Bくんとフードコートで会いました。皆でお話して楽しかったのですが、少し気になったことがあります。
AちゃんがBくんに、マックのフラペチーノの奢って欲しいとおねだりしていて、買って貰っていました。途中でCちゃんという子もたまたま会ってCちゃんも同様にして奢ってもらっていました。流れ的にBくんは私にも聞いてくれましたが、断りました。数時間たってもう夜ご飯を食べてしまおうとなった時も、AちゃんはBくんに奢ってもらおうとしました。(Cちゃんは高校の友達と遊びに来ていたので奢ってもらった後は去りました)

Bくんが仮にバイトして自力で稼いだのなら、そのお金の使い方は本人の自由ですのでそれはいいのですが、AちゃんCちゃん、特にAちゃんのがめつさに少し困惑してしまいました。

普通は、皆で食べるなら割り勘、自分の分は自分で。
奢るよと言われても、「申し訳ないな」と思います。
奢られるとしたら、それに見合ったことをした時や以前に自分が奢ったことがあるとき。でもやっぱり少し申し訳なさがある。

私はこれまで16年生きていて上記のような価値観を無意識に持っていました。
別に貧しい家で育った訳ではありませんし、マックで奢っても数百円なのは分かっています。金額の話ではないです。

AちゃんCちゃん、Bくんをみて、私の方が少数派なのかどうなのか、少しモヤモヤしていたので、ここに質問させて頂きました。皆さんはどう思いますか?

タグ

No.3837950 23/07/22 10:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/22 10:36
匿名さん1 

そういうノリでしょ

No.2 23/07/22 13:25
お礼

>> 1 返信ありがとうございます。
ノリで無償に奢られたりするんですかね…?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧