注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

パソコンに詳しい方助けてください。 DellのS2722QCモニターにCr…

回答4 + お礼3 HIT数 180 あ+ あ-

匿名さん
23/07/22 19:27(更新日時)

パソコンに詳しい方助けてください。

DellのS2722QCモニターにCreative Pebbleのスピーカーを接続しようと、モニターのイヤホンジャックにプラグを差し込みましたが音が出ませんでした。
これは対応してないのでしょうか?

タグ

No.3838205 23/07/22 18:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/22 18:06
匿名さん1 

取扱説明書を読みましょう

No.2 23/07/22 18:15
匿名さん2 

スピーカーは電源入ってますか?

No.3 23/07/22 18:53
通りすがりさん3 

取説の画像だと⑥ですよね?イヤホンジャックではなく、出力ポートになってるようなので、アンプを通さないと音が出ない(小さすぎて聞こえない)のかと。

アンプ内蔵のスピーカーを繋げれば出ると思いますよ。

注意書きに、(スピーカーに接続してください。ヘッドフォンには対応していません)とあるので、おそらくそういうことではないかと。

No.4 23/07/22 19:15
悩める子羊さん4 

USBケーブルを接続して電源取らないと鳴らないのでは?

No.5 23/07/22 19:23
お礼

>> 2 スピーカーは電源入ってますか? USB繋いでます。スピーカーはUSBとプラグしかありません。

No.6 23/07/22 19:27
お礼

>> 3 取説の画像だと⑥ですよね?イヤホンジャックではなく、出力ポートになってるようなので、アンプを通さないと音が出ない(小さすぎて聞こえない)のか… すみません、解決しました。
mac側の設定が必要でした。

No.7 23/07/22 19:27
お礼

>> 4 USBケーブルを接続して電源取らないと鳴らないのでは? 解決しました。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧