注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

ただのつぶやき。 小さいころ、総合病院の小児科に3ヶ月に一回の頻度で入院し…

回答2 + お礼0 HIT数 210 あ+ あ-

匿名さん
23/07/23 06:53(更新日時)

ただのつぶやき。

小さいころ、総合病院の小児科に3ヶ月に一回の頻度で入院していた。
持病があったわけじゃない。
体調もそこまで悪かったわけじゃない。

でも、先生は私が虐待されてることを察知して入院させてくれていたのかもしれない。

なにかある度に心配してる素振りを見せて病院に連れてく母だったけど、それは外面だった。

泣きすぎて喉から血が出たこともあったし、母の再婚相手から毎日サンドバッグにされてたから身体のあちこちにあざがあった。
母は、言葉の暴力で私を黙らせてきた。

あの頃は児相って今より機能してなかったと思う。

先生は私のあざや、静かすぎて子どもらしくないところを見てきっと気づいてくれたんだ。

今は子供を連れてくことが多くなったその病院に、まだまだ現役で働いてる先生。

あの時はありがとうございました。



タグ

No.3838575 23/07/23 06:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/23 06:31
匿名さん1 

お手紙書いて渡そう😊

No.2 23/07/23 06:53
匿名さん2 

感動的。うるうる。
よいお医者さんにあえて、よかったですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧