双子?!( ̄□ ̄;)!!

回答18 + お礼3 HIT数 2178 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
07/06/06 19:24(更新日時)

前に04人目を妊娠したッて相談しました(・∀・)
昨日の検診で双子ッて言われました(´>ω<`)
嬉しいんですが正直,双子育てられる自信があリません(ノД`;)
双子だと倍お金かかるし大変ですよね…
金銭的には援助してもらえるので大丈夫かもしれませんが上に03人もいるし今パニくッてます(;_;)
私に双子育てられるのかなァ(PД`q)
出産後,体がもつか不安です。旦那に言うと「不安なら諦めろ」ッて言われて迷ッてる自分が嫌です(>_<)

タグ

No.383893 07/06/05 02:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/05 02:47
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

頑張ってください!!1人しかベビがいない私がえらそうに言えませんがきっと赤ちゃん達も主サンを選んでお腹で頑張って大きくなってるから諦めないでほしいです(>_<)すごく大変だと思うけど双子チャンに選ばれた主サンはきっと頑張れる力を持ってると思います!

No.2 07/06/05 04:13
匿名希望2 ( ♂ )

不安なら止めろ!って言う旦那に腹立った😤
自分で作っておいて他人事過ぎないか?手伝うとか楽しみだねの一言も言えないのかね😥
主さんの子育ても大変でしょうが、主さんが旦那の態度にストレスがたまり爆発しないか心配です😱

双子はかかるお金や苦労も倍ですが、他の子供では経験出来ない喜びや楽しみが倍以上あるはずですよ😃

旦那さんにもきっちり家事や育児手伝わせて明るく賑やか家庭を作ってください👍
元気な双子ちゃんがうまれますように🙌🎉

No.3 07/06/05 04:29
通行人3 ( 20代 ♀ )

以前「また妊娠!」ってスレを立てた方ですよね😊双子ちゃんだったんですか♊凄い奇跡ですね✨旦那さんは以前も思ったのですが、人事ですよね😢二人の赤ちゃんなのに…😚確かに産後間もなくで双子ちゃんを妊娠されてるので体は心配ですね💦リスクも増えるかもですし😢お医者様に相談して大丈夫そうなら絶対頑張ってもらいたいですし💪主さんならきっと大丈夫です👍応援しています✨お腹の赤ちゃんは主さんを選んで来てくれたんですから😊うちの四歳になる娘はいつもそう言ってくれますよ💕

No.4 07/06/05 06:44
ゅき ( 10代 ♀ k0kqc )

おはょー😃

私とオナイですね😊

私15歳で👶を産みました、その時実は双子だったんですが、妊娠2カ月の時に1人の👶の心拍がなくなりました。
とても喜んでいてのに病院から泣いて帰りました。
主さんが羨ましいよ😊
子供沢山授けてもらって😚
正直まだ若いからお互い頑張ろうよ💪
私は旦那の両親と祖父母の7人家族で毎日ストレスだらけですが、息子に毎日癒されてなんとか乗り切ってるよ😃
若いママたくましいんだよ💪って所見せなきゃ😉

No.6 07/06/05 10:07
通行人6 ( 30代 ♀ )

5番さん、悪いんですが人を罵るような発言は如何なものでしょうか…真実かどうかは、私達にはら分かりませんよ。それを嘘だなんて。

失礼かと思いますが、私なら貴女に削除1票です。

主さんお若いのに、育児家事とご苦労様です。頑張って欲しいです。

No.7 07/06/05 13:20
通行人7 ( ♀ )

あっ、この前のしっかりした若いママだぁ!
双子とはめでたい!!
おめでとう!!
最初が双子なら100%大変だけど、主さんとこは、上の子供さんがプチパパかプチママをしてくれるから、負担は少し楽になるよ。
うちの知り合いにも、年中のお姉ちゃんが産まれた弟のお世話をしてくれるわ、ついでにパパの散らかしクセを説教するわと、一家に主婦が二人いるとか。
なので、上手くたくさん誉めまくって上の子供に育児やらせたらよいよ。
私が常々思うのが、子供の頃に赤ちゃんの世話を経験してるのと、してないのじゃママやパパになってから気持ちのプレッシャーが全然違うなぁって。
だから子供達に将来の為にもどんどんやらせたらいいよ。
主さんもそのぶん楽だしね!
頑張って~!

No.8 07/06/05 13:21
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

前のスレも読ませてもらってました😊
双子ちゃん✨おめでとうございます💖
大変な事もあると思いますが喜びも2倍ですよ~🎵
子育てできるかなって不安な気持ちも分かります😢しかし分かった以上は旦那さんに協力してもらうしかないでしょうね💦どうにか説得して協力してもらいましょう💨

No.9 07/06/05 13:54
お礼

ありがとうございます★ 帝王切開になりますよね??凄い怖いし不安です…
でも子供達も楽しみにしてるので頑張ります(*^_^*)
双子だとお腹すぐにデカくなるんだろうなァ(^^ゞ

No.10 07/06/05 15:20
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

双子…私はまだ一人しかいないけど考えただけで大変そうです💧

でも❗主さんなら大丈夫だって思う🎵今まで頑張ってきた主さんならきっと大切に育ててあげられるハズ😊頑張ってほしいな☺

No.11 07/06/05 15:59
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

主さん頑張って☆
アタシん家8人兄弟ですよ!上から28、23、22、21、20、16、15、14歳です😁✌いい生活とまではできてなかったけど成人したらみんなで助けあってます!オカン46歳孫五人いてます笑😁いっぱいでにぎやかで楽しいし😃みんなで助けあえばいけますよ😍頑張ってね💪

No.12 07/06/05 16:05
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

11再レスです😃ゴメンネ💦アタシの旦那が双子なんだけど旦那のお義母さんが双子は大変だけど幸せ2倍って言ってました❤双子ちゃん育てたら怖いものナシって💪アドバイスとかになってなくてごめんね😣

No.13 07/06/05 16:21
通行人13 ( 20代 ♀ )

おめでとうございます!!ウチの👶は双子なんですけど、ホント幸せ2倍ですよ💕旦那さんに協力してもらって育ててあげてください。なんとかなるもんですよ😉

No.14 07/06/05 21:27
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

私も年子で2人います,女として母親として産んだ方がぃぃとゎ思いますが,年子で三人もいて4人目双子なら正直止めた方がいいとおもいます,,,,,,冷たいかもしれませんが実際問題,育てるのゎ主サンです,自分が無理と思うなら無理だと思います!!子供も寂しい思いすると思います。自分達で計画的にしないから下ろすのゎ可哀想とか言う意見もあると思うけどやっぱり決めるのゎ主サンです!

No.15 07/06/05 21:28
お礼

ありがとうございます。 旦那は協力してくれそうにないんで…
1人で頑張ります(;^_^A
寝不足になりそう(@_@;)

No.16 07/06/06 00:48
通行人16 ( 20代 ♀ )

💪‼みんな主さんを応援してるよ😚
授かった命を大事にしてね‼苦しさ二倍‼悲しみも二倍‼でも😚楽しさ二倍‼嬉しさ二倍‼喜びも二倍だからねっ😉ママ☺💪‼

No.17 07/06/06 04:14
通行人17 ( ♀ )

若いママいいなぁ~♪
子沢山いいなぁ~♪
しかも双子?!
超いいなぁ~~~♪
マジうらやましいよぅ。
地域によるみたいけど、家族多いと少しでも出る手当とかあるみたいだし、頑張ってほしいなぁ~♪
応援するしかできないけど、主さん!頑張って!
あ~!こゆ時、このサイトが出会い系みたく直メできたらって思う!本当に応援してるよ、がんばれ!!

No.18 07/06/06 07:25
匿名希望18 ( 20代 ♀ )

はじめまして😃☀
あたしは二歳半になる双子のママしてます♊✨
育児は半端なく大変の一言です💦一人を育てるのとはまた違った苦労がありますm(__)m💦その分嬉しい事や喜びも二倍以上ではあります☺💕あたしの個人的意見ではせっかく授かった命なので産んであげてほしい…です♊✨上のお子さん達は少し理解がでてきてる年頃ですか?💦双子の育児は実際のところ誰かの手助けがないとキツイです💦できなくはないんだろうけど💧旦那さんの協力は不可欠かと💦旦那さんが無理ならどちらかのバァバ、ジィジの協力があるとなんとか乗り切れると思うますよ😃💡
そして産むとなるとその住んでる地区や🏥にもよるんですがだいたいのところは28週~くらいから管理入院となるところが多いようです🏥自然分娩でも大丈夫という先生もいたり何かある前に帝王切開を進める先生もいたりと様々です💦ちなみにあたしも入院の末予定日から一ヶ月くらい早い帝王切開での出産でした♊✨その時、上の子たちをみててくれる人とか大丈夫ですか?😲
余計な心配かもしれないんですが、主さんとお子さん達たちが幸せでありますように🍀✨長文スミマセン⤵

No.19 07/06/06 15:25
匿名希望19 ( 30代 ♀ )

主さんは若いから大丈夫ですよ‼若い頃って寝なくても元気だったなぁ…💪ハッキリ言って30歳過ぎてからの育児はえらいですよ💦
その若さが羨ましい☺

No.20 07/06/06 15:35
お礼

ありがとうございます!! 頑張ります(*σд'*)

No.21 07/06/06 19:24
通行人21 ( 10代 ♀ )

妊娠おめでとうございます(*^_^*)
しかも双子ちゃんですか~!!私自身が女二人の双子なんですけど、両親曰く、
「夜泣きは交互にした;;」だそうです、でも幼稚園に入る頃には、二人だけで遊びだしたので手は掛からなくって反対に寂しかった、と言われましたよ(笑)
ちなみに帝王切開でなく、未熟児でしたが普通に生まれました、
双子ちゃん、大変でしょうが主さんが望むなら、頑張ってあげてくださいm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧