注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

水回りとかに詳しい方に至急ご回答願いたいです。 屋上付きの三階建の一軒家に住ん…

回答1 + お礼0 HIT数 177 あ+ あ-

匿名さん
23/07/24 06:08(更新日時)

水回りとかに詳しい方に至急ご回答願いたいです。
屋上付きの三階建の一軒家に住んでいますが
最近になって急に三階の水回り(トイレ、台所、洗濯)の水の出が悪くなりました。
以前は急に水圧が強くなってたらしく台所のシャワー式蛇口とかが一瞬だけ凄い音と勢いで出てそれから一瞬で普通に戻る感じでしたが今回はその逆みたいなパターンです。
水量調整を大にしても中の下ぐらいの勢いしか出ません
特に水漏れとかの被害とかは無いのですが洗濯の水を溜めるのがかなり遅かったり洗い物の汚れを落としたりするのに勢いが弱すぎて落ちにくいなど不便さが出ており少し困っています
業者に頼もうにも高額だったりしそうですしなるべくお金は抑えたいので我慢する様に言われています
多分原因は水圧が弱くなっているのが原因だと思ったので元栓をひねったりしましたが変化はありませんでした
ただ、個人的には以前の勢いが強い時には元栓をひねって少しマシになっていたのに今回逆方向にひねったにも関わらず一階、二階、三階全ての水の勢いが変わらないのは何故なのかと不思議でなりません
三階は高さがあるから水圧が弱くなるのは何となく分かるのですが何故急にこんなに弱くなったのかが分かりません
何が原因だと考えられますか?あと業者を頼む以外で私個人で改善出来る方法があれば教えて欲しいです。
宜しくお願いします💦🙇‍♂️

タグ

No.3839166 23/07/23 23:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/24 06:08
匿名さん1 

誰かがイタズラで水道の大元のバルブを締めたりしてませんか?
あと水道漏れはないとの事ですが水道管見える建物ですか?
水道管から水が出ている部分的に水が出ているとかないですか?

それとポストに入ってる水道工事とかは詐欺や高額な金額を請求しますが地元の水道屋とかは良心的ですよ
地元で変な仕事をしたらすぐ噂になる
地元で昔から水道工事をやっている会社
私も水回り、よく修繕が必要で地元で持ち家を持ち商売している個人経営の設備屋で水道屋さんに来てもらってますがきちんとした仕事で良心的な金額
ご近所さんから紹介してもらうといいのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧