注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

過去に執着してしまう。高一ですが、中学に戻りたくて仕方ないです。高校で様々なこと…

回答1 + お礼0 HIT数 141 あ+ あ-

匿名さん
23/07/24 00:03(更新日時)

過去に執着してしまう。高一ですが、中学に戻りたくて仕方ないです。高校で様々なことがうまくいかず、精神病になりました。環境としても、すべてが充実していた中学に戻りたいし、中学の頃の健康で明るい自分に戻りたいです。多分そういう気持ちが高じてのことで、中学時代に使っていたものを異常に大切にしてしまいます。高校入学するときに新調したものを目につかない場所へ隠し、中学時代に使っていた文房具や化粧品などを、なくならないようすごく大切に使ったり、机の上を中学で使っていた教科書等であえて当時のように散らかしたりしています。古くなったものや、ごみも捨てられなくなりました。変化が怖くなってしまったのだと思います。逆に中学時代に好きだったテレビやアニメは見れません。テレビの出演者が当時と変わっていたり、アニメが新クールになっていると、変化を実感して辛くなるからです。頭ではもう戻れないとわかっているつもりですが、今の自分が受け入れられません。いつか受け入れられるんでしょうか。

タグ

No.3839185 23/07/23 23:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/24 00:03
休憩中 ( 40代 ♂ dhaBw )

僕もそんな時代ありました。

バイトがうまく行っていたのに上司が転勤して新しい人がカオスだったとか

社会人になって意外に金なくて地味だったり

それぞれその時代の悩みがでてきて
それを乗り越えるしかないと
実感したんだ。

過去みても時間戻らないしね

社会人地味!ってなって
今は地味な個人事業主。
売り上げ上げるのに、休日も、使ってる
サラリーマンは労働基準があるけど
個人事業主ないからね
全て自分に戻る!

もっと先を見て見て

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧