注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

ただ私が恥ずかしい話なんだけど正社員って漠然と年収350万とか400万とか貰える…

回答5 + お礼1 HIT数 388 あ+ あ-

匿名さん
23/07/25 17:45(更新日時)

ただ私が恥ずかしい話なんだけど正社員って漠然と年収350万とか400万とか貰えるって思ってた。
TVでよく出てくるのがその辺りだったからと友達がそのくらい貰ってるみたいな話してたからだと思うんだけどさ。
でも実際探してみるとそういうのは全然無くて、あっても口コミでマルチ勧誘されるとか釣り求人とか正社員型派遣とか嫌な情報ばっかり。あとは単純に学歴で弾かれるとかね。

そういえば家が無くなって就職しなきゃいけない時も一つの給料で生きていけなかったから掛け持ち出来る非正規になったんだって思い出したりもして。
一回ドロップアウトしたらやり直し難しいって聞くけど痛感してる。
家電が一気に壊れて買い換えで貯金も一気に吹っ飛んじゃったから不安で弱気になってるだけだろうけど、生きていくビジョンが見えなくなっちゃった。

どうすれば安心して暮らせるかな?
どうやれば誰かと一緒になったり子供を作ろうって気になるかな?
皆さんはどうしてますか?



タグ

No.3840051 23/07/25 09:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/25 09:57
匿名さん1 

そのために勉強して高収入

No.2 23/07/25 10:49
匿名さん2 

私自身の年収はマックス200万で生きてます。結婚前は実家暮らしで、結婚妊娠して仕事を辞め、子育てがひと段落してから100万のパートをしてます。節約は得意で、貯金は毎年増えるものだと思ってます。

でも安心して一人暮らしするには年収350万ほしいですよね。うちの子たちは大卒の20代の正社員ですが、もし残業がなければ年収300行きません。

No.3 23/07/25 11:20
匿名さん3 

社会の動向や自分が持ってるスキルでどんな仕事したら一番稼げるかなどはいつも考えてますよ。
あの時こうしてたらなー、とか過去を悔やんでも未来には何も生みだしませんから、過去を悔やむことは今更してないですね。

必死に頭働かせて効率良く稼ぎましょう。

No.4 23/07/25 13:00
匿名さん4 

パートで夫婦で働きゃ500万稼げるし。

No.5 23/07/25 14:06
お礼

>> 4 ごめんなさいびっくりしちゃった。
冗談ですよね?この先暮らしていけないですよね?

No.6 23/07/25 17:45
匿名さん6 

基本給以外で、福利厚生として家賃手当や資格手当などある会社だってあるから、興味のある分野で資格を取ってみてはいかがですか?それに専門的な職種であれば結構給料高いと思いますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧