注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

どうしたら恋愛依存を抜け出せますか? 多分私は恋人に依存しています。 だから…

回答7 + お礼2 HIT数 220 あ+ あ-

匿名さん
23/07/25 14:36(更新日時)

どうしたら恋愛依存を抜け出せますか?
多分私は恋人に依存しています。
だからといって束縛したりはしてませんが。
恋人が生活の一部になるならいいのに、私は生活の全部になっています。
合わないかもなって思ったり、正直別れた方がいいかなって思うけど失う事が怖くて寂しくて悩んでしまいます。

タグ

No.3840138 23/07/25 12:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/25 12:30
匿名さん1 

お互いが自分の足で立たないと幸せにはなれないですよ

No.3 23/07/25 12:33
お礼

>> 1 お互いが自分の足で立たないと幸せにはなれないですよ 嫌いにならないで、離れないでって思いが強いです。

No.4 23/07/25 12:46
匿名さん1 

本当の意味であなたの彼氏がいい人ならそれでうまくはいくケースもないことない
でしょうけどね
彼氏に主導権握られっぱなしで相手の人形とかロボットの類に
なるのであなたはそれはそれで楽だからなんでしょうが彼に誰か外で自分より
いい人が現れるんじゃないだろうかって不安がつきまといますよね
心理学を学ばれたら。橋本翔太さんの動画いいですよ。
あとあなたが言いなりだと子どもができたとき将来的に子どもが病みます。
何も決められないママに子どもは病みます。

No.5 23/07/25 12:49
匿名さん5 

それは彼氏様に相談したのでしょうか?

束縛をしないと書いてありますが
それが返って依存の原因になっているのだといます。

たまに、依存して辛いと書いてる方がいますが。
主様の場合は、依存ではなく。
彼氏様を信用していないのではないでしょうか?

本音を話したことはありますか?
束縛をしないから、彼がどうしてるかも分からず、不安になってはいませんか?


恋愛は、信用無しでは成り立ちません。
彼に嫌われてしまう。
だから、束縛しない。
だから、本音を言えない。

それではずっと、彼を気にし過ぎてしまいます。
それは、依存ではなく。不安です。

彼氏様としっかり話し合いましょう。
心に秘めた本当の想いを伝えましょう。


No.6 23/07/25 12:51
お礼

>> 4 本当の意味であなたの彼氏がいい人ならそれでうまくはいくケースもないことない でしょうけどね 彼氏に主導権握られっぱなしで相手の人形とかロ… ありがとうございます。
別れないで我慢して一緒に居るということを決めるっていうのも1つの決断と言えますか?

No.7 23/07/25 13:07
匿名さん1 

それは今の地続きの状態のままいくということですよね
それは決断に入らないのでは。
あまり心理的に楽な選択をすると自分の中に怒りが生まれてきますよ
なぜかというと相手を好きになれない時がこの先一緒に住むようになった
ときにでてくるから。
そういう時になぜ私はこうまで我慢して相手と一緒にいなければならないのか
って葛藤になります。そうなるともうがんじがらめですよ。
別れる決断もできないし相手をもう好きになる方法もない地獄だってなりますよ
そうならない自信あるならどうぞ。

No.8 23/07/25 13:40
匿名さん8 

離れられないから依存って言うんですよ。でも彼氏さんもあなたの依存を受け止められるなら今のままでもいいのではと思います。誰にも迷惑かからないなら2人の世界でいても良いのです。

No.9 23/07/25 14:36
匿名さん9 

他に生きがいや楽しみを探してください。
仕事でも趣味でもいいです。
人間関係も広がるし
本人も楽しいし魅力にもなりますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧