注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

皆さんは仕事辞める決意してパートや派遣なら転職活動する時は求人みてどれくらいで面…

回答3 + お礼3 HIT数 213 あ+ あ-

匿名( ♀ qYjVCd )
23/07/25 17:58(更新日時)

皆さんは仕事辞める決意してパートや派遣なら転職活動する時は求人みてどれくらいで面接したり転職しますか?私は1ヶ月くらいかけてします

タグ

No.3840220 23/07/25 15:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/25 15:09
匿名さん1 

2つの点で考えます。
1.基本的に決まるまでやめない。
2.どうしても辞めるなら失業保険が貰える最低ラインである3ケ月は収入が無くても生活出来る貯金になるまで辞めない。

No.2 23/07/25 15:13
匿名さん2 

転職をライフワークのように書いてるのでちょっと笑っちゃった
私は職が選べて豊富にある地域じゃないので、見つかるまでは辞められません
期間を決めてもまともな求人がなければそれまでなので…

No.3 23/07/25 15:41
匿名さん3 

ブランクの期間がゼロか最少日数となるよう退職まてに再就職先を2週間から2か月の間に決めてから退職します。

辞めてから仕事探したら下手すりゃ半年か1年ブランクが生じるかも知れないし生活費たんまりかかるし不安だから。

先手必勝。早い者勝ち。遅い者負け。

No.4 23/07/25 17:56
お礼

>> 1 2つの点で考えます。 1.基本的に決まるまでやめない。 2.どうしても辞めるなら失業保険が貰える最低ラインである3ケ月は収入が無くても生… ありがとうございます。私は期間決めて2ヶ月前に退職の話ししてその間に探すことが多いです

No.5 23/07/25 17:57
お礼

>> 2 転職をライフワークのように書いてるのでちょっと笑っちゃった 私は職が選べて豊富にある地域じゃないので、見つかるまでは辞められません 期間… 私も田舎ですが仕事場は結構ありますので面接にいけそうなところは数件ですが期間決める時は2ヶ月くらいで探してます

No.6 23/07/25 17:58
お礼

>> 3 ブランクの期間がゼロか最少日数となるよう退職まてに再就職先を2週間から2か月の間に決めてから退職します。 辞めてから仕事探したら下手す… 私は辞める時は退職は2ヶ月前に言ってその間に探すかよほど早くやめたい時は次決めてから見つかる次第すぐ辞めます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧