注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

いつも目をつけられて、笑われる。 普通にしてても笑われる私が悪いのでしょうか。…

回答4 + お礼4 HIT数 162 あ+ あ-

匿名さん
23/07/25 20:48(更新日時)

いつも目をつけられて、笑われる。
普通にしてても笑われる私が悪いのでしょうか。
自分でも気が付かず変なのか。
子供の頃は面白いね、と良く言われてた。
大人になったら、陰口言われたり、パワハラに会ったり、ほぼいじめみたいなことばかり。
優しすぎると言われたけど、遠回しに何が言いたかったんだろう。
強くなりたい。こんなことばかりだから、精神病むんだ。
自信が無さそうとも言われる。
しんどいことばかりだったから、自信がないのか。
生きるアドバイスをください。

タグ

No.3840256 23/07/25 15:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 23-07-25 16:18
匿名さん3 ( 38 ♂ )

削除投票

パワハラなど辛かったですね。

まず自己肯定感を高めましょう!

あなたも世界にただ一人だけの唯一無二の個性を持ったがけがえのない存在。
あなたにはあなたにしかない素晴らしさ・存在価値があり、あなたも世界に必要不可欠なのです。

まずはそんなご自分を愛し認め信じ、大切にしてあげてください。


しかしホント、所詮世の中、人の不幸を望み、人を地獄に堕としたいだけの悪魔だらけですね。

ですから、あなたは、まずは自分の身は自分で守り、悪に負けずに、悪に打ち勝つ強さを得なければなりません。

悪のクソ連中に、誹謗中傷されたり、何を言われようが、
「カラスが鳴いてるわ〜」
と思い、精神的には完全無視無関心無執着無興味無関係を決め込み、柳に風と、毅然敢然と右から左にスルーしましょう。

また、「ノー」という時は「ノー」と言ったり、正当防衛も必要です。

あなたは何も悪いことはしていないのですから、堂々と図太くでーんとしていればいいのです。

何が起きても、いついかなる時も動じず、不動心でいることが大切です。

強くなれば、人と対する時も、自然体で楽にいられます。

クソ連中なんかに負けないで!
「何だコイツ💢ふざけんな💢」
という気迫を持てば、相手も、雑に扱えないなと思うと思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/25 16:08
匿名さん1 

ど天然とかですか?本当にど天然の人って自覚無いみたいですけどね。

面白い、優しい、時にいじめに遭う、自信がなさげって、天然の人っぽいなと思って。

主さんの人柄を好きな人も絶対いると思いますよ。

No.2 23/07/25 16:14
匿名さん2 

おとなしすぎる人に優しいよ言う時は
言われっぱなしの時に言うと思う。
言い返せばいいのにって時に
直接的な表現にならないように
あなたが優しすぎるからって言います。
結局は自身のなさが大きいと思う。
何でもいいから1つでも自信を持てるものを作ってください。

No.3 23/07/25 16:18
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

パワハラなど辛かったですね。

まず自己肯定感を高めましょう!

あなたも世界にただ一人だけの唯一無二の個性を持ったがけがえのない存在。
あなたにはあなたにしかない素晴らしさ・存在価値があり、あなたも世界に必要不可欠なのです。

まずはそんなご自分を愛し認め信じ、大切にしてあげてください。


しかしホント、所詮世の中、人の不幸を望み、人を地獄に堕としたいだけの悪魔だらけですね。

ですから、あなたは、まずは自分の身は自分で守り、悪に負けずに、悪に打ち勝つ強さを得なければなりません。

悪のクソ連中に、誹謗中傷されたり、何を言われようが、
「カラスが鳴いてるわ〜」
と思い、精神的には完全無視無関心無執着無興味無関係を決め込み、柳に風と、毅然敢然と右から左にスルーしましょう。

また、「ノー」という時は「ノー」と言ったり、正当防衛も必要です。

あなたは何も悪いことはしていないのですから、堂々と図太くでーんとしていればいいのです。

何が起きても、いついかなる時も動じず、不動心でいることが大切です。

強くなれば、人と対する時も、自然体で楽にいられます。

クソ連中なんかに負けないで!
「何だコイツ💢ふざけんな💢」
という気迫を持てば、相手も、雑に扱えないなと思うと思います。

No.4 23/07/25 17:42
お礼

>> 1 ど天然とかですか?本当にど天然の人って自覚無いみたいですけどね。 面白い、優しい、時にいじめに遭う、自信がなさげって、天然の人っぽいな… 回答ありがとうございます。
天然と言うか、若干頭は悪いと自覚しています。友達もいますので、私を好きでいてくれる人を大事にしたいと思っています。
私も甘い部分があるので、そこを突かれることは多いです。
強い者にも屈しない強さを身につけたいです、、

No.5 23/07/25 17:44
お礼

>> 2 おとなしすぎる人に優しいよ言う時は 言われっぱなしの時に言うと思う。 言い返せばいいのにって時に 直接的な表現にならないように あな… 回答ありがとうございます。
嫌な言い方するなーと、どう言う意味で言ったんだろと考えてしまいました。
強い人に目をつけられることが多いので、自信がない私も問題があるんだと思いますが、
言われないくらい強くなりたいです。

No.6 23/07/25 17:47
お礼

>> 3 パワハラなど辛かったですね。 まず自己肯定感を高めましょう! あなたも世界にただ一人だけの唯一無二の個性を持ったがけがえのない存… 回答ありがとうございます。
幼少期からいじられ、いじめに遭ってきて、
大人になっても変わらないんだなぁと。
断れない性格を良い用に扱われているので、
ノーと言う勇気を持ちたいと思います。
とりあえず今の職場は離れます。
また、心機一転!頑張ります。

No.7 23/07/25 20:30
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

ノーと言う勇気、大事ですね。
次の職場でも頑張ってください👍

No.8 23/07/25 20:48
お礼

>> 7 回答ありがとうございます。
嫌われるのが怖い、やり辛くなるのが、嫌で断ることをしてきませんでしたが、
時には必要ですね。
もう辞めるので言っても良いと思い言ってみます!ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧