注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

親ってなんでも、言いたいこと言えていいよね。 私は、怒られるから全部我慢してん…

回答6 + お礼2 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
23/07/26 09:12(更新日時)

親ってなんでも、言いたいこと言えていいよね。
私は、怒られるから全部我慢してんのに。
全部、私のせい。毎日、お母さんがおとうに言って、説教される。
意味わかんない。
どっちも私に、本音ぶつけてストレス発散してるとしか思えない。

タグ

No.3840383 23/07/25 19:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 23-07-25 19:24
匿名さん2 ( )

削除投票

親は心配で心配でしょうがないからね〜
何歳のなってもそうだと思います

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/25 19:22
匿名さん1 

いや、

説教されるのは、されるだけの理由があるからでは・・・?

No.2 23/07/25 19:24
匿名さん2 

親は心配で心配でしょうがないからね〜
何歳のなってもそうだと思います

No.3 23/07/25 19:29
匿名さん3 

>親ってなんでも、言いたいこと言えていいよね。

そうでもないですよ。
子供に言うのが適切でないと考えることなら、私は言いません。


>私は、怒られるから全部我慢してんのに。

え?それは主さんが判断した事じゃないですか。
相手が怒ろうが怒らなかろうが、言いたいなら言った方が良いですよ。
私は子供の時にそうしていました。
相手が怒るかどうかとか、泣くかどうかとかどうでも良くて、自分がそう言いたいから言います。
自分が正しいと思っている事なら堂々と言うし、それで怒ってきても無視するだけです。
そもそも、怒るのは感情のコントロールが出来ないバカだと思うんで、冷静に論理的根拠を説明出来ないの?
って思うしこれ自体も言っちゃいましたね。
あと、話聞きたくないと聞かないです。音としては聞こえるかもしれないですが、きかない。


>全部、私のせい。

そういう風に言われているとしても、それが本当に全て主さんのせいだとは思わないし、
実際のところは具体的な話を聞かなければわからないです。


>毎日、お母さんがおとうに言って、説教される。

失礼だとは思いますが、毎日同じこと繰り返してアホなんですかね?
同じような説教繰り返して何か成果が出るとでも?
何かしらの目的があって説教しているのなら、やり方変えたり頭使うとか、同じ時間と労力かけるなら他にあるでしょう。


>意味わかんない。

親が正しいことを言っていても、子供には理解できない事もありますね。
主さんのケースがそうだと言っているわけじゃないですが、
わからない子供に分かるように説明するのも、親の役目です。

でも、説明能力がない人って基本バカですからね。
そういう人に説明しろと言っても出来ないものは仕方ない。
だから、自分が賢くなって相手が何を言っているのか汲み取れるようにレベルアップしたら良い。


>どっちも私に、本音ぶつけてストレス発散してるとしか思えない。

本当にそうかもしれないし、そうじゃないかもしれないから、もしそれに対して意見が必要であれば、具体的な状況についてご説明下さい。

No.4 23/07/25 20:31
お礼

>> 3 すみません。今、怒られたばっかりで感情的になって投稿してしまいました。もしかしたら、同じ思いをもってる人がいるかもしれないと思って。すみません。けど、主さんの解釈が少し私の状況と違うので具体的な状況について説明しますね。私の家は、お母さんが仕事で忙しいと言って、朝に帰ってくることが多いです。おとうは、出張が多くて、帰ってくることは少ないです。まだ、小学校低学年の妹がいるので、私が夜ごはんをつくったり、洗濯、掃除をしてます。今日は、お母さんが帰ってくんのが早くて、19時くらいでした。今日、たまたま学校の課題を終わらせてからごはんをつくろうと思って、課題をやってた時にお母さんが帰ってきて、私がまだご飯を作り終わってなかったから怒られました。不機嫌になって、家をでて行きました。私だって、こんな毎日、いやです。家を出て行きたいです。けど、親は言いたいこと言ってるのに、私は何も言えません。おとうにお母さんを不機嫌にさせたことで電話で怒られます。その後、誰かに共感してほしくて感情的に投稿してしまいました。けど、共感もなくて、否定ばっかで正直、胸が痛みました。
だけど、冷静になって考えるとお母さんもおとうも大好きです。年に1回ディズニーとかUSJに連れていってくれたりします。そんな、2人が大好きです。だから、辛い日々も耐えれます。大丈夫です。返信ありがとうございました。

No.5 23/07/25 20:39
お礼

>> 1 いや、 説教されるのは、されるだけの理由があるからでは・・・? 怒られたすぐ後に投稿したため、感情的になってしまいました。すみません。
私が悪かったかもしれません。しっかり、考えれました。返信ありがとうございます。

No.6 23/07/26 09:11
匿名さん3 

>すみません。
>今、怒られたばっかりで感情的になって投稿してしまいました。

謝らないで下さい。
主さんが何か悪いと主思いませんし、感情的になっていたとしても、私は何も迷惑ではないです。


>もしかしたら、同じ思いをもってる人がいるかもしれないと思って。
>すみません。

そういう人もいると思いますし、私は今では親の立場なのですが、どちらかと言うと主さんの肩を持ちたいと思いました。


>けど、主さんの解釈が少し私の状況と違うので具体的な状況について説明しますね。

具体的な説明ありがとうございます。


>私の家は、お母さんが仕事で忙しいと言って、朝に帰ってくることが多いです。
>おとうは、出張が多くて、帰ってくることは少ないです。

ご両親ともに仕事が大変という印象を受けました。


>まだ、小学校低学年の妹がいるので、私が夜ごはんをつくったり、洗濯、掃除をしてます。

主さんのご年齢は分かりませんが、家事を負担しなければならないというのが、どうかと思いました。
私が子供の頃には、家事はもちろん手伝いもほとんどしたことがありません。
時代は違いますが、家事は主婦の仕事、子供は学校が仕事だと思っていました。
夫婦共働きであれば、仕事を両親でで分担したわけですから、家事も両親で分担したら良いと思います。
出張していて家にいないなどの理由で、家事に参加できないのは仕方ないとしましょう。
でも、仕事の都合って親の問題じゃないですか?子供に負担させるべきじゃないと思います。
そこで、家事に対して協力してくれる主さんに対して、親は感謝はしても怒るのは筋が違うのではないでしょうか。
文句があるのなら自分でやればいいし、時間がないならその分金を稼いで埋めたら良いと思います。
厳しいことを言うなら、それが親としての責任なのでは?

ご家庭によって事情はあるでしょうし、簡単な事だとは思いませんが、
だからといって子供がやることが「当たり前」ではありません。
至らない親が子供に迷惑をかけて「申し訳ない」ので「お願い」するので、「感謝」するべきこと。


No.7 23/07/26 09:12
匿名さん3 

>今日、たまたま学校の課題を終わらせてからごはんをつくろうと思って、課題をやってた時にお母さんが帰ってきて、私がまだご飯を作り終わってなかったから怒られました。

なぜ?母親が用意して当然なのでは?
用意出来ないのなら、金を渡すなど出来るのでは?
それをせずに、子供に責任を押し付けて怒るというのがおかしい。
学校の課題をやって下さい。学業は学生の本文ですから。
勉強が出来ないと、まともな仕事にも就けずに、低収入になる可能性が上がります。


>不機嫌になって、家をでて行きました。

おかしい。自分が間違っているのに母親が怒って責任を放棄している。


>私だって、こんな毎日、いやです。
>家を出て行きたいです。

ですよね。そんな家は嫌だと思います。


>けど、親は言いたいこと言ってるのに、私は何も言えません。

もしかしたら、主さんが小さい妹のことを親に任せられないと心配しているせいかもしれないし、今後そうなるかもしれない。


>おとうにお母さんを不機嫌にさせたことで電話で怒られます。

どうして不機嫌にさせたら怒られないといけないんですか?
母親はご主人様か何かで、子供は奴隷なんですか?
子供にも人権があるし、保証されるべきものがあります。


>その後、誰かに共感してほしくて感情的に投稿してしまいました。

感情的と感じるかもしれませんが、冷静に考えても親が間違っていると思います。


>けど、共感もなくて、否定ばっかで正直、胸が痛みました。

特に匿名性のあるネットでは、否定的な意見が多くなる傾向があります。


>だけど、冷静になって考えるとお母さんもおとうも大好きです。

好きなのは悪いことではないですが、子供は本能的に親に頼らないと生きていくことが出来ないので、
言い方は悪いですが、「どんなにクソな親」でもその親に好かれようとする傾向があるんですよね。
虐待でニュースなどにもなっていますが、児童相談所による保護が難しいのはこのためでもあります。



No.8 23/07/26 09:12
匿名さん3 

>年に1回ディズニーとかUSJに連れていってくれたりします。

子供が望むなら連れていきますよ。
毎週とは毎月だとちょっと厳しいですが、年数回なら出来なくはないです。


>そんな、2人が大好きです。

自分が親を嫌いだとは、自分の親がダメだとか、基本的には認めたくないと思うんですよね。
自分の親は理想の親であってほしいと思うのは当然だと思います。


>だから、辛い日々も耐えれます。

どうして日々の生活が辛くないといけないの?
家は安心出来る場所じゃないの?
それを提供するのが親の役目でしょ?

申し訳ないが、主さんの親は虐待体質で、子供を大切にしているとは思えない。
主さんが自己犠牲することで、主さんの未来に何のメリットもないと思いました。

困ったことがあったら、無理せずにまともな大人に相談するようにした方が良いと思いました。
行政が運営している電話相談などもあります。

また、幼少期からの環境により、慣れてしまっている部分があり、正常な判断が出来なくなっている可能性もあると思いました。

「子殿も権利条約」と検索し、そこに書いてある権利は守られるべきであるので、それが守られているのか、親がそれをないがしろにしていないかどうか確認して判断のベースにすると良いと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧