注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

母校の甲子園出場の寄付金についてですがこれは強制なのでしょうか? 親からも寄付…

回答4 + お礼1 HIT数 1200 あ+ あ-

匿名さん
23/07/26 03:35(更新日時)

母校の甲子園出場の寄付金についてですがこれは強制なのでしょうか?
親からも寄付するようにと言われています。ですが自分は金銭的にも余裕はないので寄付するつもりはありません。
正直もう10年以上の前の事ですし、学校生活はそんなに楽しかったという思い出もありません。
ましてや寄付する様なお金に余裕がありません。
これから物価高、増税とお金のかかる事ばかり。
ですが親世代なのか知りませんがこういうのは昔からの伝統だーみたいな事を言っているのでそれは少し違うのかなと思います。
今はもう令和なのでそんな古臭い考えをいつまでも引きずっているのは時代遅れだと思います。
野球部だった人や学校に思い入れのある人ならまだわかります。
ですが何の思い入れのない人が学校の為に自分のお金を寄付する必要あるのか?と思います。
自分が間違っているのでしょうか?
寄付する事が法的に決められているわけでもないのにやる事が恐喝みたいなものでそれこそ法的に問題があるのでは?と思います。

タグ

No.3840409 23/07/25 19:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/07/25 20:15
お礼

>> 1 やはり任意ですよね。

恐喝ではないですが日本人特有の同調圧力というやつですね。
法に問題もないのにそれを非常識だーと言うのは違いますね。
もはや日本の常識は世界の非常識と言われている時代です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧